日语 相撲

来源: wanghongjie | 更新日期:2015-05-28 21:41:46 | 浏览(32)人次

日语">日语  相撲

 相撲すもう

1 土俵(どひょう)にあがれるだけでいい経験(けいけん)です。

2 それに力(ちから)が強(つよ)いらしいです。

★ 女性差別(じょせいさべつ)じゃないんですか。

★ 伝統(でんとう)のほうが大事(だいじ)だというわけです。

相撲(すもう)

相撲(すもう)は日本(にほん)の国技(こくぎ)と言(い)われているが、人間(にんげん)が四(よ)つに組(く)むとか手(て)で相手(あいて)を倒(たお)すことは人間(にんげん)の本能(ほんのう)のようなもので、古代(こだい)から世界中(せかいじゅう)の民族(みんぞく)が相撲(すもう)のような格闘技(かくとうぎ)をしてきた。日本(にほん)では神事(しんじ)や民族(みんぞく)行事(ぎょうじ)として日本(にほん)全国(ぜんこく)で行(おこな)われてきた。特(とく)に江戸(えど)時代(じだい)には勧進(かんじん)相撲(ずもう)と呼(よ)ばれた寄付(きふ)を集(あつ)めるための相撲(すもう)が盛(さか)んであった。神社(じんじゃ)仏閣(ぶっかく)の建立(こんりゅう)、修繕(しゅうぜん)、橋(はし)の掛(か)け替(か)えなどをするときにはいつも寺社(じしゃ)などが相撲(すもう)集団(しゅうだん)を招(まね)いて興行(こうぎょう)して利益(りえき)を得(え)ていた。この時代(じだい)力士(りきし)は「一年(いちねん)を十日(とおか)で過(す)ごす良(よ)い男(おとこ)」とわずか十日(とうか)働(はたら)くだけで暮(く)らしていけると歌(うた)われていた。相撲(すもう)は人気(にんき)があったので多(おお)くの相撲(すもう)取(と)りを描(えが)いた錦絵(にしきえ)が現在(げんざい)でもたくさん残(のこ)っている。また相撲(すもう)取(と)りはペリーが日本(にほん)に来(き)たときに米俵(こめだわら)を運(はこ)んでその怪力(かいりき)でアメリカ人(じん)を驚(おどろ)かせた。この時代(じだい)の最(もっと)も有名(ゆうめい)な力士(りきし)は「雷電(らいでん)」で21年間(ねんかん)でわずか10敗(ぱい)しかしていない。昭和(しょうわ)初期(しょき)に絶対的(ぜったいてき)強(つよ)さを誇(ほこ)った双葉山(ふたばやま)は69連勝(れんしょう)の記録(きろく)を樹立(じゅりつ)した。相撲(すもう)は戦後(せんご)の貧(まず)しい時代(じだい)には数少(かずすく)ない娯楽(ごらく)の一(ひと)つであった。「栃若(とちわか)時代(じだい)」を築(きず)いた栃錦(とちにしき)と若乃花(わかのはな)(幹士(かんじ))、「柏鵬(はくほう)」時代(じだい)の柏戸(かしわど)と「巨人(きょじん)大鵬(たいほう)卵焼(たまごや)き」と好(す)きな物(もの)の代表(だいひょう)にあげられてもいる大鵬(たいほう)、「ウルフ」と呼(よ)ばれ圧倒的(あっとうてき)な強(つよ)さを誇(ほこ)った千代(ちよ)の富士(ふじ)、最近(さいきん)では「若貴(わかたか)」時代(じだい)と呼(よ)ばれ相撲(すもう)人気(にんき)を若者(わかもの)にも広(ひろ)げた若乃花(わかのはな)(勝(まさる))と貴乃花(たかのはな)がいる。現在(げんざい)相撲(すもう)には「武蔵丸(むさしまる)」というアメリカ人(じん)横綱(よこづな)がいる。そのほか、モンゴル、ブラジル、韓国(かんこく)、アルゼンチン、中国(ちゅうごく)、ロシアの力士(りきし)もいる。相撲(すもう)部屋(べや)の独特(どくとく)の厳(きび)しい世界(せかい)に慣(な)れずに脱落(だつらく)する若者(わかもの)が多(おお)い中(なか)で、耐(た)え抜(ぬ)いた外国人(がいこくじん)たちが横綱目指(よこづなめざ)して頑張(がんば)っている。もはや外国人(がいこくじん)力士(りきし)を抜(ぬ)きにして相撲(すもう)はなりたたないのである。 現在(げんざい)相撲(すもう)興行(こうぎょう)は(財団(ざいだん)法人(ほうじん))日本(にほん)相撲(すもう)協会(きょうかい)が取(と)り仕切(しき)っており、年6回(ねんろっかい)の定期(ていき)興行(こうぎょう)のほかに日本(にほん)各地(かくち)や海外(かいがい)でも興行(こうぎょう)をしている。54の相撲(すもう)部屋(べや)の力士(りきし)達(たち)が一回(いっかい)の興行(こうぎょう)15日間(にちかん)の試合(しあい)で勝者(しょうしゃ)を決(き)めていく。ランクが最上(さいじょう)の横綱(よこづな)を初(はじ)め、大関(おおぜき)、関脇(せきわけ)、小結(こむすび)、前頭(まえがしら)15人(にん)がそれぞれ東西(とうざい)に分(わ)かれて闘(たたか)い数々(かずかず)の名勝負(めいしょうぶ)を残(のこ)している。

基本(きほん)会話(かいわ) (^o^)

女(おんな):田代(たしろ)さんの子供(こども)が相撲(すもう)大会(たいかい)に出(で)るんです。

男(おとこ):すごいね。その子大(こおお)きいの。

女(おんな):ええ、背(せ)も高(たか)いし、それに力(ちから)が強(つよ)いらしいです。

男(おとこ):それじゃ優勝(ゆうしょう)するかもしれないな。

女(おんな):国技館(こくぎかん)の土俵(どひょう)にあがれるだけでいい経験(けいけん)ですよ。

1 誰(だれ)が相撲(すもう)大会(たいかい)に出(で)ますか。


2 その子(こ)はどんな子供(こども)ですか。



応用(おうよう)会話(かいわ) (^o^)

女(おんな):女(おんな)の人(ひと)は土俵(どひょう)にあがれないって本当(ほんとう)ですか。

男(おとこ):うん、それで優勝(ゆうしょう)カップを渡(わた)せなくて困(こま)ったことがあったんだ。

女(おんな):それは女性差別(じょせいさべつ)じゃないんですか。

男(おとこ):差別(さべつ)だって外国(がいこく)の新聞(しんぶん)記者(きしゃ)に書(か)かれちゃったけど、当分(とうぶん)は変(か)わらないと思(おも)うよ。

女(おんな):伝統(でんとう)の方(ほう)が大事(だいじ)だというわけですね。

男(おとこ):そうだね。

1 どうして女(おんな)の人(ひと)は優勝(ゆうしょう)カップを渡(わた)せませんでしたか。


2 どうして女(おんな)の人(ひと)は土俵(どひょう)にあがれないのですか。


文法(ぶんぽう)

1 ~だけ~

話(はなし)ができなくても会(あ)えるだけで幸(しあわ)せだ。

きらいなら一口(ひとくち)食(た)べるだけでもいいよ。

遅刻(ちこく)しても来(く)るだけいいよ。


2 それに

ホンさんは日本語(にほんご)が話(はな)せる。それに英語(えいご)もぺらぺらだ。

電車(でんしゃ)の中(なか)で足(あし)を踏(ふ)まれた。それに財布(さいふ)も盗(ぬす)まれた。

台風(たいふう)で木(き)が倒(たお)れた。それに屋根(やね)も壊(こわ)れた。

3 ~じゃない(affirmative sentence)

 いくら言(い)っても勉強(べんきょう)しないじゃない。(勉強(べんきょう)しない)

 銀行(ぎんこう)は日曜日(にちようび)休(やす)みじゃない。(休(やす)みだ)

 この料理(りょうり)おいしいじゃない。(おいしい)

4 ~というわけです 

毎日長(まいにちなが)電話(でんわ)していますね。恋(こい)をしているというわけですか。

学校(がっこう)に行(い)かないけど学校(がっこう)が嫌(きら)いだというわけではありません。

難(むずか)しいというわけではないけれど、やりたくないんです。



練習(れんしゅう) (^o^)

1 出席(しゅっせき)してくれます → あなたは出席(しゅっせき)してくれるだけでいい。


2 熱(ねつ)も高(たか)くなってきた → くしゃみが出(で)た。それに熱(ねつ)も高(たか)くなってきた。 


3 友達(ともだち)に日記(にっき)を読(よ)まれてしまいました → 友達(ともだち)に日記(にっき)を読(よ)まれちゃった。



読解(どっかい)

相撲(すもう)さんが食(た)べている料理(りょうり)は「ちゃんこ」あるいは「ちゃんこ鍋(なべ)」と言(い)われています。 「ちゃんこ」には魚(さかな)や肉(にく)、野菜(やさい)などいろいろな物(もの)が入(はい)っています。最近(さいきん)の若者(わかもの)はハンバーガーなどが好(す)きで、国技館(こくぎかん)のそばのハンバーガーの店(みせ)ではその日勝(ひか)ったお相撲(すもう)さんはお金(かね)を払(はら)わなくてもいいそうです。しかし相撲(すもう)に強(つよ)い体(からだ)を作(つく)るにはやはり「ちゃんこ」が一番(いちばん)いいそうです。 「ちゃんこ」をたくさん食(た)べた者(もの)が勝(か)てるというわけです。

1 普通(ふつう)お相撲(すもう)さんは何(なに)を食(た)べていますか。


2 「ちゃんこ鍋(なべ)」には何(なに)が入(はい)っていますか。


3 お相撲(すもう)さんがハンバーガーのお金(かね)を払(はら)わなくてもいいのはいつですか。


聴解(ちょうかい) (^o^)

1 日本語(にほんご)の試験(しけん)はいつありますか。


2 女(おんな)の人(ひと)は「火曜(かよう)ではない」と言(い)いましたか。



相撲(すもう)を支(ささ)える人々(ひとびと)

相撲(すもう)を影(かげ)で支(ささ)える人々(ひとびと)に行司(ぎょうじ)、呼(よ)び出(だ)し、床山(とこやま)がいる。行司(ぎょうじ)は土俵(どひょう)で相撲(すもう)の審判(しんぱん)をして、勝負(しょうぶ)の進行(しんこう)の主導的(しゅどうてき)な立場(たちば)にいる。土俵入(どひょうい)りの先導(せんどう)、翌日(よくじつ)の取(と)り組(く)みの紹介(しょうかい)、祭主(さいしゅ)として土俵(どひょう)の安泰(あんたい)を祈願(きがん)する。そのほか番付(ばんづけ)書(か)き、取(と)り組(く)み編成(へんせい)のときの書記(しょき)、場内(じょうない)アナウンスなどを行(おこな)う。呼出(よびだ)しは取(と)り組(く)み力士(りきし)の「呼出(よびだ)し」をはじめ「太鼓(たいこ)」「土俵作(どひょうづく)り」などをする。入門(にゅうもん)した時(とき)から兄弟子(あにでし)から発声法(はっせいほう)、土俵(どひょう)の構築(こうちく)、太鼓(たいこ)の打(う)ち方(かた)を学(まな)ぶ。当日(とうじつ)は土俵(どひょう)の手入(てい)れ、清掃(せいそう)、塩(しお)の補給(ほきゅう)、力紙(ちからがみ)、力水(ちからみず)の介添(かいぞ)え、懸賞(けんしょう)の触(ふ)れ、拍子木(ひょうしぎ)、役員(やくいん)の手伝(てつだ)いなどをする。床山(とこやま)は力士(りきし)の「大銀杏(おおいちょう)」と呼(よ)ばれる髪(かみ)を結(ゆ)う。人(ひと)によって髪(かみ)の癖(くせ)が違(ちが)うので難(むずか)しい仕事(しごと)だ。下準備(したじゅんび)を除(のぞ)いて、髪(かみ)を結(ゆ)うだけでだいたい20分(ぷん)ぐらいかかるそうだ。 

http://www.sumo.or.jp/


       答え

基本会話

1 田代(たしろ)さんの子供(こども)です。

2 背(せ)が高(たか)くて、力(ちから)が強(つよ)いです。

応用会話

1 女(おんな)の人(ひと)は土俵(どひょう)にあがれないからです。

2 伝統(でんとう)だからです。

練習

1 出席(しゅっせき)してくれます→あなたは出席(しゅっせき)してくれるだけでいい。

  電話(でんわ)します→あなたは電話(でんわ)するだけでいい。

  1000円(せんえん)払(はら)います→あなたは1000円(せんえん)払(はら)うだけでいい。

  10時(じ)に来(き)ます→あなたは10時(じ)に来(く)るだけでいい。

2 熱(ねつ)も高(たか)くなってきた→くしゃみが出(で)た。それに熱(ねつ)も高(たか)くなってきた。 

  鼻水(はなみず)も出(で)てきた→くしゃみが出(で)た。それに鼻水(はなみず)も出(で)てきた。

  頭(あたま)が痛(いた)くなってきた→くしゃみが出(で)た。それに頭(あたま)が痛(いた)くなってきた。

のどが痛(いた)くなってきた→くしゃみが出(で)た。それにのどが痛(いた)くなってきた。

3 友達(ともだち)に日記(にっき)を読(よ)まれてしまいました→友達(ともだち)に日記(にっき)を読(よ)まれ

ちゃった。

  泥棒(どろぼう)にお金(かね)を盗(と)られてしまいました→泥棒(どろぼう)にお金(かね)を盗(と)られ

  ちゃった。 

  母(はは)に恋人(こいびと)の写真(しゃしん)を見(み)られてしまいました→母(はは)に恋人(こいびと)の写真(しゃしん)を見(み)られちゃった。



弟(おとうと)にケーキを食(た)べられてしまいました→弟(おとうと)にケーキを食(た)べられちゃった。

読解

1 「ちゃんこ鍋(なべ)」です。

2 魚(さかな)、肉(にく)、野菜(やさい)などです。

3 勝(か)った日(ひ)です。

聴解(ちょうかい)

男(おとこ):日本語(にほんご)の試験(しけん)はいつあるのかな。

女(おんな):火曜(かよう)じゃない。

男(おとこ):うん、それでいつなんだい。

女(おんな):だから火曜日(かようび)よ。

男(おとこ):えっ、火曜(かよう)じゃないは火曜(かよう)なのか。

女(おんな):そうよ。

1 火曜日(かようび)です。

2 いいえ。



日语">日语  相撲

文章标签:日语 相撲,生活指南,日语更多相关文章信息


留学咨询
* 您的姓名 * 所在地区
* 联系电话 电子邮箱
联系QQ号 年龄
* 意向留学时间
例如:下个月、明年、未定
* 意向留学国家
* 毕业院校,专业
     

如果下面的推荐课程让您意犹未尽,请猛击这里查看全部课程。
课程名称 有效期 课时 原价 优惠价 试听 购买
新版标准日本语初级上册 240天 80节 580.0元 370.0元
新版标准日本语初级下册 240天 75节 690.0元 480.0元
新版标准日本语初级全套 (上册、下册)
关闭查看课程有效期
查看
155节 1270.0元 590.0元
新版标准日本语中级 360天 243节 980.0元 590.0元
新版标准日本语全套(初级、中级)
关闭查看课程有效期
查看
398节 2250.0元 840.0元
新版标准日本语初级(上册)(唐蕾版) 240天 96节 698.0元 498.0元
新版标准日本语初级(下册)(唐蕾版) 240天 96节 698.0元 498.0元
新版标准日本语初级全套(上册、下册)(唐蕾版) 192节 1396.0元 898.0元
每天30分钟玩转日语发音 60天 19节 298.0元 198.0元
大家的日语(1) 240天 60节 600.0元 500.0元
N5达人日语会话 120天 37节 598.0元 398.0元
大家说日语(1) 150天 15节 398.0元 258.0元
大家说日语(2) 150天 18节 498.0元 358.0元
日语发音+大家说日语1.2套餐
关闭查看课程有效期
查看
52节 1194.0元 498.0元