日语 古典文法 11

来源: wanghongjie | 更新日期:2015-04-27 21:08:00 | 浏览(115)人次

日语">日语  古典文法    11

【第二章:かぐや姫の成長】


一、かぐや姫の成長


竹取の翁、竹を取るに、この子を見つけてのちに竹取るに、節を隔ててよごとに金(こがね)ある竹を見つくること重なりぬ。かくて翁やうやう豊かになりゆく。


この児(ちご)、養ふほどに、すくすくと大きになりまさる。三月(みつき)ばかりになるほどに、よきほどなる人になりぬれば、髪上げなどさうし て、髪上げさせ、裳(も)着す。帳のうちよりも出(い)ださず、いつき養ふ。この児のかたちけうらなること世になく、屋(や)のうちは暗き所なく光満ちた り。翁、心地あしく苦しき時も?この子を見れば、苦しきこともやみぬ。腹立たしきことも慰みけり。翁?竹を取ること久しくなりぬ。いきほひ猛(まう)の者 になりけり。


この子いと大きになりぬれば、名を三室戸斎部(みむろどいんべ)の秋田を呼びてつけさす。秋田、なよ竹のかぐや姫とつけつ。このほど三日、うちあげ遊ぶ。よろづの遊びをぞしける。男はうけきらはず呼び集(つど)へて、いとかしこく遊ぶ。


【現代語訳】

竹取の翁が竹を取る時に、この子を見つけてからは節を隔てて節の間ごとに黄金の入っている竹を見つけることが重なった。そうして、翁はだんだんと裕福になっていった。


この子は?養育するうちに、すくすくと成長した?三か月くらい経つころには、人並みほどの背丈になったので、髪を結い上げる儀式を手配し?裳を 着せた?帳台の中からも外には出さず?大切に育てた?この子の容貌の美しさには比類がなく?家の中には暗い所がなく光に満ちている?翁は?気分が悪く苦し いときも?この子を見ると苦しさが消えてなくなった。腹立たしいことも慰められた?この間に翁は黄金の入った竹を取り続けて長くなった?そして、財力の大 きい者になっていった?


この子は?背丈がたいそう大きくなったので?三室戸斎部のあきたを呼んで名前をつけさせた。あきたは、?なよたけのかぐや姫?と名づけた?この 三日間、酒盛りをして楽しんだ。詩歌や舞などいろいろな遊びを催した。男という男はだれかれ構わず呼び集めて、たいそう盛大に楽しんだ。


【参考汉译】

竹取翁既獲其子,此後每上山取竹,輒見竹中有金,未曾幾時,翁亦富焉。

養兒之間,日日壯大。纔經三月,已若妙齡女子,結髮著裳,亭亭玉立。老翁老嫗,寵愛有加,育于深閨,不令出帳外。其子容姿,清俗脫世,是而家中光彩滿溢,不留暗處。每逢不如意事,見其子則愁苦自止。或因事嗔怒,視其子則心得慰藉。

老翁取竹未久,已入豪勢之列。及其子長,則請三室戶之齋部秋田賜名。秋田,則以-嫩竹之輝夜姬,名之。於是,老翁,大開筵席,宴請男女,不問貴賤。舞詠歌音,三日之間,遊興不止。

——引自网站「久遠の絆 In Taiwan」《私譯 竹取物語》。

【文法讲解】

1、カ行変格活用

◎カ行変格活用動詞の活用

基本形|未然形|连用形|终止形|连体形|已然形|命令形

く | こ | き | く |くる |くれ |こ/こよ


◎用法剖析


活用词的词尾以カ行音为基础进行不规则变化。也简略称为「カ変」。这样的活用表现只有「来る」(古语中为「来」、く)一个词。

这个活用的特殊性在于,它并不是以贯穿所有动词的普遍性规则进行说明的,而是只以「来る」这一个词自身所特有的不规则性来记述。「来る」之所以跳出规则 之外,是由于日常的使用习惯使然,虽然使用频率较高的词在语法和音韵规则上都会发生历史性的变化,但为了使用上的方便,人们不太喜欢随意改变其形态结构。 并且,在现代口语中作为其的反义词「行く」也属于不规则活用,连用形不是イ音变「行いた」,而是促音变「行った」。    


2、サ変格活用

◎サ行変格活用動詞の活用

基本形|未然形|连用形|终止形|连体形|已然形|命令形

す | せ | し | す |する |すれ |せよ


◎用法剖析

活用词的词尾以サ行音为基础进行的规则性变化。简称「サ変(活用)」。「する」(古语中为「す」)及其复合动词、「おはす」属于这个活用。

历史上可以见到与形容词连用形相结合而成的「重くす」「全くす」等词语,而现代日语">日语中却只能使用变形后的「全うする」等词。同时,附在前边的如果是名 词,旧时则只能使用动作性的名词,昭和末期以后,「煙草する」「お茶する」「学生する」「OLする」「青春する」「グルメする」这类前接物事性名词的形式 也渐渐普及起来(虽然不至于说是不属于规范的表达,但这种用法并没有固定)


虽然前接的大部分是汉字词,但也有像「早起きする」这样的前接日语">日语词的用法。「早起きをする」是「早起き」「を」「する」三个词结合而来,但「早起きする」已经作为一个词语形成固定表达。


另外,类似「のんびりする」「ゆっくりする」「どきどきする」这样前接状态性副词的サ变动词虽然经常使用,在这种用法中,前面接续的部分采用的是サ变动 词的语干,还是连用修饰语(副词),这个问题根据文中的动作表现的不同也发生变化。如「風呂に入ってのんびりする」,这里并没有把のんびりする分作两个 词,所以看作是一个サ变动词(自动词)。另一方面,如「読書をのんびりする」,由于可以用「のんびり読書をする」来进行替换(分作了两个词),而这里「す る」只是单独作为一个他动词来使用,所以「のんびり」就看作副词。而在サ变动词「のんびりする」中加上一个格助词「と」变为「のんびり(と)する」这种语 法现象的时候,虽然意义、用法完全没有发生改变,但这样「のんびりと」与「する」就被看作是两个词语了(在口语语法中,主要是将「のんびりと」看作是一个 副词来使用)。


而如同「論ずる」这个词,以浊音来进行活用的用法其实也属于サ行変格活用,但也有人将其特别称为ザ行変格活用。「論じる」虽然属于ザ行上一段活用,但在 意思上与「論ずる」并没有区别,所以在实际使用中两者经常可以替换。「感ずる」和「感じる」、「信ずる」和「信じる」也是同样。


这个活用也比较特殊,与カ行変格活用类似,它也是围绕「する」这个词自身的不规则性来展开的,且依然保留不少古语形态。即使在英文中,与其相应的"do"也与其他动词不同,属于不规则的活用语:)


「愛 する」?「解する」などの活用(口語)は、五段活用(「愛す」?「解す」など)になる傾向にある。また「論ずる」?「感ずる」?「信ずる」などは、文語の 上二段活用に似ていて、上二段活用のように上一段活用になる傾向(「論じる」?「感じる」?「信じる」など)にある。

日语">日语  古典文法    11

文章标签:日语 古典文法 11,语法学习,日语更多相关文章信息
如果下面的推荐课程让您意犹未尽,请猛击这里查看全部课程。
课程名称 有效期 课时 原价 优惠价 试听 购买
新版标准日本语初级上册 240天 80节 580.0元 370.0元
新版标准日本语初级下册 240天 75节 690.0元 480.0元
新版标准日本语初级全套 (上册、下册)
关闭查看课程有效期
查看
155节 1270.0元 590.0元
新版标准日本语中级 360天 243节 980.0元 590.0元
新版标准日本语全套(初级、中级)
关闭查看课程有效期
查看
398节 2250.0元 840.0元
新版标准日本语初级(上册)(唐蕾版) 240天 96节 698.0元 498.0元
新版标准日本语初级(下册)(唐蕾版) 240天 96节 698.0元 498.0元
新版标准日本语初级全套(上册、下册)(唐蕾版) 192节 1396.0元 898.0元
每天30分钟玩转日语发音 60天 19节 298.0元 198.0元
大家的日语(1) 240天 60节 600.0元 500.0元
N5达人日语会话 120天 37节 598.0元 398.0元
大家说日语(1) 150天 15节 398.0元 258.0元
大家说日语(2) 150天 18节 498.0元 358.0元
日语发音+大家说日语1.2套餐
关闭查看课程有效期
查看
52节 1194.0元 498.0元