日语单词学习

2015-06-29[日语] 四字熟语(38)
「七難八苦」(しちなんはっく):苦難や災難。 「四通八達」(しつうはったつ):道路などが四方八方に通じていること。 「質実剛健」(しつじつごうけん):飾り気や派手さがなくまじめで、体もじょうぶでたくましいさま。 「実践躬行」(じっせんきゅうこう):掲げている...【详细】
2015-06-29[日语] 四字熟语(37)
「自主独立」(じしゅどくりつ):他から干渉を受けずに、自分の判断で行動すること。 「自縄自縛」(じじょうじばく):自分の言ったことで自分を束縛して、自由に振舞えず、苦しめるようになること。 「自然淘汰」(しぜんとうた):優良なものは生き残るが、劣悪なものは滅...【详细】
2015-06-29[日语] 四字熟语(36)
「自家約籠」(じかやくろう):いつでも自由に使えるもの。 「只管打坐」(しかんたざ):禅宗で、余念を交えず、ひたすらに坐禅をすること。 「時期尚早」(じきしょうそう):ある事を実行するには、時期が早すぎるということ。 「色即是空」(しきそくぜくう):物質的な...【详细】
2015-06-29[日语] 四字熟语(35)
「三拝九拝」(さんぱいきゅうはい):くり返し頭を下げてお辞儀をすること。 「三百代言」(さんびゃくだいげん):詭弁を弄すること。 「賛否両論」(さんぴりょうろん):賛成と反対が対立して、まとまらないこと。 「三位一体」(さんみいったい):三者が心を一つに合わ...【详细】
2015-06-29[日语] 四字熟语(34)
「三顧之礼」(さんこのれい):物事を頼むのに、何度も訪問して礼を尽くすこと。 「三三九度」(さんさんくど):新郎新婦が三つの杯を用い、一つの杯で酒を三度ずつ三回飲み合うこと。 「三三五五」(さんさんごご):人がばらばらにいるさま。 「山紫水明」(さんしすいめ...【详细】
2015-06-29[日语] 四字熟语(33)
「才子佳人」(さいしかじん):才知のすぐれた男と、美人の誉れが高い女。 「再思三考」(さいしさんこう):何回も考え直すこと。 「才子多病」(さいしたびょう):才知のすぐれた男は、体が弱くて病気がちである。 「才色兼備」(さいしょくけんび):すぐれた才知と美し...【详细】
2015-06-29[日语] 四字熟语(32)
「孤立無援」(こりつむえん):一人ぼっちで、何も助けが得られないこと。 「五里霧中」(ごりむちゅう):現況が分からず、判断に迷って、方針が立たないこと。 「欣求浄土」(ごんぐじょうど):死後に極楽浄土に往来できるように、心から願うこと。 「言語道断」(ごんご...【详细】
2015-06-29[日语] 四字熟语(31)
「古色蒼然」(こしょくそうぜん):長い年月を経て見るからに古びたようすをたたえている。 「故事来歴」(こじらいれき):昔からのいわれや、経過?由来など。 「五臓六腑」(ごぞうろっぷ):体の中、心の中の意。 「誇大妄想」(こだいもうそう):自分の能力などを大げ...【详细】
2015-06-29[日语] 四字熟语(30)
「極楽浄土」(ごくらくじょうど):この世でよいことをした人が死後に行く所。 「国利民福」(こくりみんぷく):国家の利益と人民の幸福。 「孤軍奮闘」(こぐんふんとう):他の助けを借りずに一人で懸命に努力すること。 「股肱之臣」(ここうのしん):頼りになる家来の...【详细】
2015-06-29[日语] 四字熟语(29)
「光風霽月」(こうふうせいげつ):わだかまりがなく、さっぱりとしてさわやかなこと。 「公平無私」(こうへいむし):公平で、すこしも私心を交えないこと。 「豪放磊落」(ごうほうらいらく):おおらかで、小さいことにこだわらない。 「公明正大」(こうめいせいだい)...【详细】