您的位置:万语首页>学习指南日语学习:諺・慣用句の語源06

日语学习:諺・慣用句の語源06

来源: 1235yinming@ | 更新日期:2015-07-02 16:32:43 | 浏览(39)人次

◆管鮑(かんぽう)の交わり

 春秋時代のはじめごろ、斉に住んでいた管仲(かんちゅう)と鮑叔牙(ほうしゅくが)は、若いころからお互いの才能を認め合う親友でした。やがて二人は長じてそれぞれ別の公子に仕えるようになりました。ところが、内乱が起こり、鮑叔牙が仕えていた公子が位に就いて斉の桓公(かんこう)となり、その命をねらったとして管仲が首をはねられそうになります。

 しかし、鮑叔牙は管仲との友情を忘れず、また彼の能力を知っていたので、桓公に助命を願い出ます?桓公は信頼する臣下?鮑叔牙の意見を容れて管仲を許し召抱えます?その後、管仲は手腕をいかんなく発揮し、斉は他の諸侯に先駆けて覇(は)を唱えました。


◆九牛の一毛

 これは『史記』の編者である司馬遷(しばせん)のことばで、しかもチンポコを切り取られるという刑罰(官刑)に関わりがあるといいますから驚きます?

 司馬遷(前145~86年)は?知人の李稜(りりょう)が匈奴討伐に敗れ降伏したとき、ひとり彼を弁護したためにこの刑を受けることとなりました。この恥辱の刑を受けた者の多くは自殺してしまうほどのものでしたから、遷も一時は自殺を考えました?しかし、「世間の人は、私に対する処刑など九牛の一毛くらいにしか感じていないだろう」と思い直し?その後も生き長らえ?中国で最初の紀伝体史書『史記』を完成させたのでした?


◆牛耳を執(と)る

 「牛耳(ぎゅうじ)る」とも言いますが?ことばのイメージからは、牛の耳を引っ張りまわすように強引にリードするというふうな意味にとられがちです?たしかに仲間の上に立って思うままに指図するという意味に使われますが?実はこのことばは、古代中国で同盟の誓いを立てる場合に?盟主となる者がいちばん先に牛の耳を裂いて血をすすったことに由来します?決して牛の耳を引っ張るわけではないのです。


文章标签:日语学习:諺・慣用句の語源06,单词学习,日语更多相关文章信息
如果下面的推荐课程让您意犹未尽,请猛击这里查看全部课程。
课程名称 有效期 课时 原价 优惠价 试听 购买
新版标准日本语初级上册 240天 80节 580.0元 370.0元
新版标准日本语初级下册 240天 75节 690.0元 480.0元
新版标准日本语初级全套 (上册、下册)
关闭查看课程有效期
查看
155节 1270.0元 590.0元
新版标准日本语中级 360天 243节 980.0元 590.0元
新版标准日本语全套(初级、中级)
关闭查看课程有效期
查看
398节 2250.0元 840.0元
新版标准日本语初级(上册)(唐蕾版) 240天 96节 698.0元 498.0元
新版标准日本语初级(下册)(唐蕾版) 240天 96节 698.0元 498.0元
新版标准日本语初级全套(上册、下册)(唐蕾版) 192节 1396.0元 898.0元
每天30分钟玩转日语发音 60天 19节 298.0元 198.0元
大家的日语(1) 240天 60节 600.0元 500.0元
N5达人日语会话 120天 37节 598.0元 398.0元
大家说日语(1) 150天 15节 398.0元 258.0元
大家说日语(2) 150天 18节 498.0元 358.0元
日语发音+大家说日语1.2套餐
关闭查看课程有效期
查看
52节 1194.0元 498.0元