语法解析2级第五章对象二者关系
来源:
huanhuan840623
| 更新日期:2015-10-08 13:32:02 | 浏览(27)人次
十一、~のもとで
前接体言,表示后述事项受前述事项的支配、控制、指挥。相当于中文的"在之下"等。"のもと"是更为郑重的说法
1.先生の指?のもとで研究を行う。/在老师的指导下进行研究
2.零下30度という条件のもとで??をする。/在零下30度的条件下进行实验。
3.共?党の指?のもと、中国人民はきわめて大きな成果を?めた。/在*党的领导下,中国人民取得了巨大的成就。
十二、~のもとに
前接体言,与"~のもとで"的用法相似。可译为"在。之下"等。
1.一定の条件のもとに、条?は成立すろ。/条约在一定的条件下生效。
2.政府の指?のもとに??建?は速やかに?展しています。/在政府的指导下,经济建设飞速发展。
3.温度一定の?定のもとに反?速度が?算される。/在假设温度一定的情况下,计算反映速度。
4.??家の指?の
もとに、水害は最小限に食い止めらわた。/在专家的指导下,水灾被控制到最低限度
辨:"~のもとで"的后项谓语多为他动词。"~のもとに"的后项谓语则他动词、自动词均可
十三、~上で
前接"体言+の"、动词连体形,表示前后两项的关系
(一)前述事项是后述事项的前提。相当于中文的"在前提下"等意。
1.双方は合意の上で?婚した。/经双方同意后离了婚。
2.困?な仕事を承知の上で引き受けた。/在有思想准备的前提下,接受了困难的工作。
3志?の上で入?する。/在自愿的前提下参军。
(二)前述事项或是后述事项涉及的方面或是进行后述事项的出发点。相当于中文的"在…上""在…方面"等
4.仕事の上では?に??はない。/工作上并没有什么问题。
5.温泉は??炎を治?する上で著しい?果がある。/温泉在治疗关节炎方面有显著疗效
6.ビザの申?をする上で注意しなければならないことは三つある。/在申请护照的过程中有三点必须注意的事项。
(三)多以"~た上で"的形式,表示在完成前述事项的基础之上再进行后述事项。相当于中文的"在之后……".
7.いろいろ考えた上で、会社をやめることにした。/经过反复考虑,决定辞去公司的工作
8.?べた上でご?告したします。/调查后再向您汇报。
9.父と相?した上でご返事をします。/和父亲商里之后再给您答复。
辨:"~た上で"喝调其前项是后项实施的必要前提,并非仅仅着眼于单纯的先后顺序
○映画を(??たうえで)?てから食事をした。/看过电影后,吃了饭
十四、~上
前接体言,读"じよう",表示该体言是后述事项关涉的对象,多以"~上の""~上"等形式出现。相当于中文的".……上的""上"等。
1.あの人が会社を辞めさせられたのは、身体上の??ではなく精神上の??からだそうだ。/据说他被迫辞去公司的工作,不是因为身体上的问题,而是因为精神上的问题。
2.健康上の理由で会社を休んだ。/因健康上的原因没有上班
3.治?上、どうしても入院しなければならない?合は早めに入院したほうがいい。/出于治疗,必须住院时,最好尽早住院。
4.仕事の都合上、家を会社の近くに引っ越した。/为了工作上的方便,把家搬到了公司附近。
十五、~をめぐって~をめぐる
前接体言。表示以某问题或某情况为中心而展开后述事项,相当于中文的"围绕着""就"等
1.入学??の???をめぐって、?底的に?し合わされた。/就入学考试的各类问题彻底进行了交谈。
2公害??をめぐって?策を??した。/围绕公害问题研究了对策
3家庭教育をめぐる???の??は第三会?で行われます/有关家庭教育诸问题的研讨在第三会场举行
4水害??の解?策をめぐる??が?いている。/解决水灾问题的讨论仍在继续。
辨:作为动词,"めぐる"有"绕""循环""周游""环绕"等意
○地球が太阳をめぐって-周するには1年?かかる。/地球绕太阳一周需要一年的时间
○市内をめぐるバス。/市内环行公共汽车
○自??で世界をめぐる。/骑自行车周游世界
○庭をめぐる?./环绕庭院的围墙
+六、~にわたって
前接休言。"~にわたる"是其违体形式
(一)表示某行为或状况所需要的时间、次数、数量等达到一个很大的数值。相当于中文的"长达""多达"等
1.この??について90べ?ジにわたって?しく?じられている。/就达个问题作了长达90页的详细论述
2.手?は14??にわたって行われていた。/手术持续了14个小时
3.再三にわたって彼に注意したが、?かなかった。/再三地提醒了他,可是他没听。
4.一ケ月にわたる修学旅行……/长达一个月的修学旅行
(二)表示行为、作用的范围。相当于中文的"涉及到""有关等。
5.この一年?、公私?面にわたっていろいろお世?になりました。/这一年里,在工作和生活两方面都得到了您的多方关照
6.李さんは各学科にわたって成?がいい。/小李各科成绩都很好。
7.この研究には多分野にわたる?い学?を?えてい
る人材が必要である。/这项研究需要具有多学科渊博学识的人材。
8. 地元政府の??にわたる?明を?いて、住民たちは安心した。/听了当地政府的详细说明,居民们放心了。
辨:"~にわたって"与"~にかけて"都可以表示动作、行为、状态等涉及的时空范围。但前者表示的是某个时空范围的全部。后者表示的时空范围则是不完整的,带有片断性的
○彼は3??にわたって演?していた。/他持续演讲了3个小时
○7月から8月にかけて雨が多い。/7月至8月期间雨水多
十七、~に比べて
前接体言,表示两个事物在程度、性质、数量等方面进行比较。其前项是被比较的对象,后项则多为比较后的判断、结果等可译为"与相比"等
1.今年の夏は去年にくらべて少し?しいようです。/与去年相比,今年夏天好像稍微凉快一些。
2.十年前に比べて、今の生活はなんと?かでしょう。/与+年前相比,现在的生活多么富足啊。
3.土地の?格は去年に比べてずいぶん上がった。/土地的价格和去年相比大幅上涨
4.インドにくらべて、日本は人口が少ないです。/与印度相比,日本人口少。
与"~にくらべて"类似的用法还有"~にくらべると"等。
5.英?は日本?に比べるとやさしいようです。/英语似乎比日语要容易一些。
十八、~かわりに
由动词"かわる"的连用形与格助词"に"构成,起承前启后的作用。
〔一)以"体言+のかわりに"的形式,表示"代替,,"取代等意。"のかわりに"的前项为被取代者。
1.BさんはAさんのかわりに主役を演じる。/B代替A出演主角
2.私は田中先生のかわりに授?をする。/我代替田中老师上课
3.布の代わりに、ポリエステルはモップの材料として多く使われるようになった。/作为拖布的材料,涤纶取代棉布被广泛使用
(二)前接用言连体形,表示"交换""补偿"等意。可译为"作为交换",也可根据具体情况酌情汉译
4.手?って上げるかわりに、音?のレコ?ドを?ってください。/作为帮助你的交换,请给我买音乐唱片。
5.日本?を教えてもらうかわりに、中国?を教えてあげよう。/作为你教我日语的补偿,我教你中文吧。
(三)前接用言连体形,表示前后两项内容相反。相当于中文的"反之""虽但~"等。
6.この仕事は骨が折れるかわりに?しみもある。/这项工作很费力,但也有其乐趣。
7.このマンションは?に近いかわりに、家?が高い。/这套公寓离车站近,但房价昂贵。
(四)前接用言连休形,表示否定前项而肯定后项。相当于中文的"不~而~"等。
8.今日は映画を?に行くかわりに、家で小?でも?もうよ。/今天不去看电影,在家读小说什么的吧
9音?会に行くかわりに家でCDを?しむことにした/决定不去听音乐会,在家欣赏CD
十九、~にかわって
前接体言,表示"代替""取代"等意。"~にかわって"的前项为被取代者。
1??にかわってあいさつをする。/代替团长讲话。
2.彼は彼女に代わってその仕事を?えた。/他代替她完成了这项工作。
3.母にかわってお客を部屋へ案?する。/代替母亲把客人引到房间里。
4.ロボットは人?にかわって危?な仕事をする。/机器人代替人从事危险的工作
二十、~をはじめ(として)
前接体言,表示前述事项在同类事物中最为重要、最具代表性。可译为"以……为首""以……为主"等。
1.中国では、北京をはじめ大都会はみんな人口??に?んでいる。/在中国。以北京为首的大城市都为人口问题所困扰。
2.田中さんをはじめほかの方も?切にしてくれました。/田中先生及其他人都对我很热情。
3.この映画は北京をはじめ、全国の大都市でト映されろ/这部电影将在以北京为首的各大城市上映
4.国家主席をはじめとして、国の指?者は水害前?で洪水と?っている兵士たちを慰?した。/国家主席及其他国家领导人慰问了抗洪前线的战士们。
二十一、~を通じて
前接体言,为书面用语
(一)表示以人或事物为媒介、手段而达到某神目的。可译为"通过"等。
1.秘?を通じて社?との面会を乞う。/通
过秘书求见总经理
2.学生会を通して、学校?に意?を出した。/通过学生会向校方提出意见
3.テレビを通じて?告をする。/通过电视做广告。
4.??があると、民主的??を通じて解?する。/有问题就通过民主讨论
(二)表示覆盖某个时间或空间的全部。可译为"整个……""全部……"等
5.この地区は一年を通じてたった60ミリしか雨が降らない。/这个地区全年只下60毫米的雨。
6.二の?期は彼の一生を通じてもっとも困?な?期である。/这个时期是他一生中最困难的时期。
7.南?は一年を通じて寒さが?しい。/甫极一年到头都很冷。
8.彼は生涯を通じてこの信念を守り?いた。/他毕生坚定不移地饱着这个信念。
二+二、~を通して
前接体言,表示依靠某个人或事物的中介来进行后述事项。可译为"通过……"等
1.?物を通して世界を知る。/通过书籍了解世界
2.?国の文化交流を通して、相互理解を深める。/通过两国的文化交流,加深相互理解
3.仲人を通して娘の??を?める。/通过媒人为女儿提亲
4.?床?践を通して治???を?み重ねる。/通过临床实践积累经验
二十三、~とおり(に)
前接"体言+の"、连体指示代词、动词连休形等。"~とおり(に)"直接前接体言时,多音便为"~どおり"。
(一)表示后述行为按照前述方式、方法等进行。相当于中文的"照样子去做""按去做"等
1.先生の教えのとおりにする。/按老师教导的去做。
2.そのとおりにやればけっこうです。/照那样做就行。
3.わたしの歌うとおりに歌ってごらんなさい。/请跟我学唱
4.??の命令どおりにやればいいのだ。/只要按照科长的命令去做就可以了。
5.サンプルどおりに作る。/照样品制作。
如果"~とおり(に)"的前接动词与后项谓语动词属于同一主体,前接动词宜用过去时。如前接动词与后项谓语动词不属于同一主体,则前接动词的时态既可以是过去时也可以是现在时
6.?いたとおりに?してください。/请按听到的讲。
7.わたしのやったとおりにやりなさい。/请照我的样子做。
8.わたしの?むとおりに?んでごらんなさい。/请照我的样子读。
(二)表示后述事项的性质、状态等与前述事项一致,没有变化。相当于中文的"如同……""如……一样"等。
|
文章标签:语法解析2级第五章对象二者关系,语法学习,日语更多相关文章信息
如果下面的推荐课程让您意犹未尽,请猛击这里查看全部课程。