日语常用会话
来源: huanhuan840623 | 更新日期:2015-10-26 16:02:11 | 浏览(58)人次
282 ...させられる 被迫...;不得已... V-させられる ◆野菜が嫌いだった子どもの頃、母に無理やり食べさせられていた。 ◆上司に5、6杯飲まされ、すっかり酔ってしまった。 被上司强灌了五六杯酒,醉得不省人事。 283 さぞ...でしょう/さぞ...だろう 想必...吧;一定...吧 ◆秋のハイキングとはさぞ気持ちがいいことだろう。 秋天郊游,想必一定很舒服吧! ◆お風呂上がりのビールはさぞおいしいでしょう。 洗完澡喝的啤酒想必很美味吧! ◆お母さまが入院され、さぞご心配でしょう。 伯母住院了,您想必很担心吧! ◆あなたの結婚で、ご両親様もさぞお喜びでしょう。 令尊令堂想必对你结婚一事感到很高兴吧! ◆初めての大舞台でさぞ緊張なさったことでしょう。 首次的盛大演出,想必很紧张吧! ◆雪をかぶった富士山はさざきれいだろう。 白雪皑皑的富士山想必很美吧! 284 さっぱり...ない 一点也不...;丝毫不... ◆アイドルにはさっぱり興味がない。 我对偶像丝毫不感兴趣。 ◆作者の意図がさっぱり分からない。 一点也不理解作者的想法。 ◆初めてアメリカへ行ったときは、現地の人が何を言っているのかさっぱり聞き取れなかった。 第一次到美国时,当地人说什么我一点也听不懂。 285 ...さておき... 且不必说;姑且不提 ◆個人的意見はさておき、一般的理論から言うと次のようになる。 姑且不提我个人意见,而以一般逻辑来判断的话会得到以下结论。 ◆仕事の話はさておき、来週のゴルフ旅行について打ち合せましょう。 先不提工作的事,先来讨论下周的高尔夫之旅吧! ◆値段はさておき、ここの料理は本当においしい。 姑且不论价钱,这里的饭菜真的很可口。 ◆芸者、富士山はさておき、外国人の日本のイメージはとかく古めかしいものが多い。 姑且不提艺妓,富士山,外国人对日本的印象中有很多古老的东西。 286 さながら...ようだ 宛如...;恰如...;好像...一样 ◆ここはさながらテーマパークのようだ。 这里宛如主题公园一般。 ◆この花は真ん丸で、さながら風船のようだ。 这朵花圆圆的,像气球一般。 ◆選挙となると、さながらお祭のように盛り上がる。 一到选举,就好像庙会一般热闹。 287 さほど...ない 并不那么...;并不怎么... さほどNaではない、さほどA-くない、さほどV-ない ◆近くで見ると、さほどきれいではない。 近看并没那么漂亮。 ◆激しい事故だったが、けがはさほどひどくなかった。 虽然是严重车祸,但伤势并没有那么严重。 ◆友人の進めでそのレストランへ行ったが、さほどおいしくはなかった。 因朋友的推荐而去了那家餐厅,但并没有那么好吃。 288 さもなければ.../さもないと... 不然;不然的话 ◆鍵が見当たらないが、電車でなくしたのか、さもなければ家に置き忘れてきたかだ。 找不到钥匙,不是掉在电车上就是忘在了家里。 ◆すぐ連絡したほうがいい。さもなければ、契約を打ち切られてしまうかもしれない。 立刻联络比较好,不然说不定会被解约。 ◆北海道へ行くなら6月のラベンダーの季節だ。さもなければ、雪祭(ゆきまつり)の2月がいいだろう。 若要去北海道就要选6月底熏衣草季节。不然的话就选2月的雪节较好。 ◆早く起きろ、さもないと遅刻するぞ。 早点起床!不然会迟到喔! 289 さらに...ない{更に...ない} 丝毫;一点儿 ◆いくら考えても、さらに覚えがない。 反复地想却丝毫不记得。 ◆家系図(かけいず)は家の者以外さらに人に見せるべきものではない。 除了家里人之外,不该给外人看族谱。 ◆彼らを責めるつもりはさらにない。 丝毫没打算要责备他们。 290 ...さることながら... 也是不用说的事;不用说...更是如此;固然...不过... Nもさることながら ◆その衣装はデザインもさることながら、色調(しきちょう)も絶妙(ぜつみょう)だ。 那件衣服的设计不用说,色调也是绝佳。 ◆彼はルックスもさることながら、トークがとても面白い。 他外型不用说,谈吐更是非常风趣。 ◆当社のこの製品は売り上げ実績(じっせき)もさることながら、品質には絶対の自信を持っている。 本公司的这项产品,销售成绩是不用说的,对品质更是有绝对的自信。 291 ...ざるをえない{...ざるを得ない} 不得不...;不能不... ◆出産(しゅっさん)のため、仕事を辞めざるを得なかった。 因为生产,不得不辞职。 ◆こう犯罪が多くては、自分の身は自分で守らなざるを得ない。 这么多犯罪事件,不得不靠自己保护自己。 ◆勝負(しょうぶ)が微妙(びみょう)だったので、審判(しんぱん)に判定をゆだねざるを得なかった。 输赢难分上下,只得靠裁判判定。 ◆社長じきじきの頼みだったので、受けざるを得なかった。 因为是老板亲自拜托,所以不得不接受。 ◆条件(じょうけん)が合わなかったので、断らざるを得なかった。 因为条件不合,所以不得不拒绝。 ◆おいしくはなかったが、ほかに食べ物がなかったので、食べざるを得なかった。 虽然不好吃,但因为没有其他食物了,所以只好吃了。 ◆天候(てんこう)が回復(かいふく)しなければ、登頂(とうちょう)は断念(だんねん)せざるを得ない。 若天气不转好,只好放弃登顶。 292 ざんねんながら...{残念ながら...} 很遗憾;很抱歉 ◆残念ながら、明日のパーティーには出席(しゅっせき)できない。 很抱歉无法参加明天的宴会。 ◆残念ながら、今回は不合格(ふごうかく)だった。 很遗憾这次不及格。 293 しいて...ない{強いて...ない} 并不一定要...;并不硬要... ◆嫌がる子に強いて「勉強しろ」とは言えない。 不强迫不想读书的孩子“快去读书”。 ◆行きたくないのなら、強いて行くことはない。 如果不想去,不要勉强去。 ◆強いてそのCDを聞きたいとは思わない。 并非一定要听那张CD。 294 ...しか...ない 只...;仅... N(+助词)しか...ない ◆シャツしか着ていなかったので、夜はとても寒かった。 只穿了件衬衫,所以晚上觉得很冷。 ◆今は500円しか持っていない。 现在只带了500日元。 ◆こんなことはあなたにしか頼(たの)めない。 这种事只能拜托你。 ◆この店は7時までしかやっていない。 这家店只营业到7点。 295 ...しかない 只好...;只能...;只有... ◆ここまで来たらゴールを目指すしかない。 事到如今,只要达到目标了。 ◆そんなに仕事が嫌なら辞めるしかない。 那么讨厌工作的话,就只有辞职了。 ◆ほかに道はないのだから、ここを通るしかないだろう。 因为没有其他路,只能走这里了吧。 ◆エアコンが故障(こしょう)していて、窓を開けて暑さをしのぐしかなかった。 空调坏了,只好开窗避暑了。 ◆終電(しゅうでん)も行ってしまったから、歩いて帰るしかない。 末班车也开走了,只好走路回家。 ◆今はつらくても、我慢(がまん)して耐えるしかないのだ。 即使现在很辛苦,也只能忍耐度过。 296 ...しかたがない{...仕方がない}① 没办法;没用;只好(表示没有其他的办法) ◆考えても仕方がない。なるようにしかならない。 再想也没有用,只有随遇而安。 ◆行きたくないけど、行くしか仕方がない。 虽然不想去,但非去不可。 ◆テレビゲームばかりして仕方がない子ね。 这孩子光打电玩,真拿他没办法。 ◆留守(るす)だったので、仕方なく帰ってきた。 没人在家,只好回来。 297 ...(て)しかたがない{...(て)仕方がない}② 非常;...不得了(表示没办法控制自己的感情,感觉) Naでしかたがない、A-くてしかたがない、V-てしかたがない ◆彼から結婚を申し込まれた。嬉しくて仕方がない。 他向我求婚,我高兴得不得了。 ◆彼女のことが気になって仕方がない。 我真的很在乎她。 ◆せっかく阿里山(ありさん)まで来たのに、ご来光(らいこう)が拝(おが)めなくて残念で仕方がない。 都特地来到了阿里山了,却无法欣赏日出,真的很遗憾。 298 ...し...し... 既...又...;也...也... ◆東京は人も多いし、物価(ぶっか)も高いし、私には住みにくい所だ。 东京人又多物价又高,对我而言是呆不下去的地方。 ◆彼女は美人だし、頭もいいし、気だてもいい。 她既漂亮又聪明,性情也很好。 ◆気温はちょうどいいし、食べ物はおいしいし、やはり日本へ行くなら秋が一番いい。 气温刚好,食物也很可口,果然秋天去日本最好。 ◆財布はなくすし、部長には叱られるし、今日は本当にひどい一日だった。 掉了钱包,又被部长责骂,今天真的是很倒霉的一天。 299 ...しだい... 听任...;要看...而定;全凭...;马上... ①N しだい:因为N而产生不同的结果。 ②R-しだい:某动作后马上... ◆行くか行かないかは君次第だ。 去不去随你。 ◆成績が伸びるかどうかは自分次第だ。 成绩会不会进步全靠自己。 ◆天候次第で欠航(けっこう)の可能性もある。 根据天气状况可能会停飞。 ◆その件に関しては、決まり次第追って連絡する。 关于那件事,决定后会立刻通知您。 ◆注文書(ちゅうもんしょ)が届き次第、すぐに商品を発送(はっそう)する。 订购单寄到后马上就会为您寄送商品。 300 したがまわる{舌が回る} 口若悬河;口齿清楚 ◆隣のおばさんは本当に舌がよく回る。しゃべりだしたら止まらない。 隔壁的伯母说话真是滔滔不绝。一开口便停不下来。 ◆「隣の客はよく柿食(かきく)う客だ」のような早口ことばを急いで言うと、うまく舌が回らなくなる。 像“隔壁的客人是常吃柿子的客人”这种绕口令一旦说快,就会变得口齿不清。 301 ...したら... 再过...;经过... ◆あと2、3年したら、この辺を新幹線が通っているだろう。 再过两三年,新干线也会通过这里吧! ◆しばらくしたら、新製品が発売されるから、今は買わないほうがいい。 再过一阵子新产品就会发售了,现在还是别买。 ◆このパックは顔に塗って3分したら、すぐ洗い流さなければならない。 这面膜涂在脸上3分钟后就得立刻洗掉。 302 ...して... 以;用;使 ①做共同动作的人数,范围。 ②多以「にして」的形式,表示做某动作的时间及空间。 ◆みんなして私を馬鹿にする。 大家联合起来捉弄我。① ◆二人して同じことを言うな。 你们俩别一个鼻孔出气。① ◆若くして部長になった。 年纪轻轻就成为了部长。② ◆30歳にして独立した。 三十而立。(三十岁时自立门户)② ◆この年にして健康を考えるようになった。 到这年纪便会开始注重健康。② 303 ...して... 为副助词,加强语意,或表示强调。 ◆一瞬にして家は流された。 一瞬间家就被冲走了。 ◆株価が上がり、労せずして大金を手に入れた。 股价上扬,不费吹灰之力便赚到了大钱。 ◆二人は期せずして意見が一致した。 两人的意见不约而同地一致。 ◆結果をして実力を知らしめる。 以结果来显示实力。 304 ...してみると.../...してみれば... 在...看来;作为...来看 Nにしてみると/してみれば ◆その時は自分が正しいと思っていたが、今にしてみると、彼の言うことも一理あったと思う。 那时觉得自己是正确的,但现在看来他所说的也有道理。 ◆いくら本人は大丈夫だと思っていても、親にしてみれば、子どものすることはいつも心配なものだ。 即使本人认为没问题,但从做父母的来看,孩子行事永远令人担忧。 ◆嫁である彼女にしてみれば、夫の親との同居は嫌だろう。 就身为媳妇的她来说,大概不喜欢和公婆一起住吧! |
课程名称 | 有效期 | 课时 | 原价 | 优惠价 | 试听 | 购买 |
240天 | 80节 | 370.0元 | ||||
240天 | 75节 | 480.0元 | ||||
关闭查看课程有效期
|
155节 | 590.0元 |
关闭
试听课程
|
|||
360天 | 243节 | 590.0元 | ||||
关闭查看课程有效期
|
398节 | 840.0元 | ||||
240天 | 96节 | 498.0元 | ||||
240天 | 96节 | 498.0元 | ||||
关闭查看课程有效期
|
192节 | 898.0元 | ||||
60天 | 19节 | 198.0元 | ||||
240天 | 60节 | 500.0元 | ||||
120天 | 37节 | 398.0元 | ||||
150天 | 15节 | 258.0元 | ||||
150天 | 18节 | 358.0元 | ||||
关闭查看课程有效期
|
52节 | 498.0元 |
关闭
试听课程
|
你可能感兴趣的文章
- 日本語の常識1:切るのになぜ“刺す"か(在线日语学习网) 2018-11-09
- (中日对照)日本的便当(日语视频学习网) 2018-11-09
- 原创日语古典俳句(日语培训网) 2018-11-09
- 日本前首相鸠山由纪夫成为国内大学名誉教授(日语学习网) 2018-11-06
- 日本中小学“光盘行动”引争议(日语培训网) 2018-11-06