-
2014-05-13[日语]
日语翻译资格考试:技巧篇(07)
-
日语翻译技巧分析(7) 中国語では現れる副詞“就” 日本語の文中ではかならずしも具体的な語として現れていなくても、中国語では副詞“就”を用いることがある。 1「すぐ」「もう」などのニュアンスがある場合。この意味を表す“就”は、ほかの具体的な語句“一会儿”“很...【详细】
-
2014-05-13[日语]
日语翻译资格考试:技巧篇(08)
-
日语翻译技巧分析(8) ★用例集 例:トマトをまだ青いうちに収穫する。/在西红柿还没熟之前就进行采摘。 こう不景気では商売あがったりだ。/这么不景气的话生意就完蛋了。 あそこに見えるのがレインボーブリッジです。/从这儿看到的那个就是“虹桥”。 暑くならないう...【详细】
-
2014-05-13[日语]
日语翻译资格考试:技巧篇(09)
-
日语翻译技巧分析(9) 例外なしは“都”で ある一定の範囲のモノやコトがすべて例外なく「同じ状況である」または「同じ動作をする」と言いたい場合は、中国語では“大家都来了”のように副詞“都”を用いる。 例:昨日も今日も暑い。/昨天和今天都很热。 彼も王くんも東...【详细】
-
2014-05-13[日语]
日语翻译资格考试:技巧篇(10)
-
日语翻译技巧(10) 「起こりそう」なら“会”を添え 「…する可能性がある」「…するはずである」という蓋然がいぜん性(あることが起こる可能性、実現の見込み)を表すとき、中国語ではよく“会”を使う。日本語において蓋然性を表す語がなくても“会”を用いる。そのとき...【详细】
-
2014-05-13[日语]
日语翻译资格考试:技巧篇(11)
-
日语翻译技巧(11) “要”が要るとき 日本語では意志や願望・可能性・必然性などは言葉としてははっきり示されないことが多いが、中国語ではこれらの意味はよく助動詞“要”yàoによって担われる。 1「…したい」「…するつもりだ」という意志を表すとき“要”を使う。...【详细】
-
2014-05-13[日语]
日语翻译资格考试:技巧篇(12)
-
日语翻译技巧(12) “才”は「やっと」現れる 日本語の文中では「やっと」「こそ」「…してはじめて」などの語が現れていなくても、そのような意味が含まれていれば、中国語に訳すときには“才”を加える。 1「そこではじめて」「やっと」など、ある出来事のあとに新しい...【详细】
-
2014-05-13[日语]
日语翻译资格考试:技巧篇(13)
-
日语翻译技巧(13) 数量は動詞・形容詞の後ろ 日本語では「1時間待つ」「1回読む」「50元高い」など、時間量、動作の回数、比較した結果の差量は動詞や形容詞の前に置くが、中国語では動詞・形容詞の後ろに置く。 1動作がどのくらい行われるかという時間量は動詞の後...【详细】
-
2014-05-13[日语]
日语翻译资格考试:技巧篇(14)
-
日语翻译技巧(14) ★用例集 例:遭難者らは水だけで15日間生き延びた。/那些遇难者仅靠水活过了15天。 いつもより30分早く登校する。/比平常早30分钟去学校。 夫は私より3つ上だ。/我丈夫比我大〔年长〕三岁。 1度洗っただけで色が落ちてしまった。/只洗...【详细】
-
2014-05-13[日语]
日语翻译资格考试:技巧篇(15)
-
日语翻译技巧(15) ★用例集 例:電話が遠いので、もう一度言ってください。/电话听不清楚,请再说一遍。 池を時計周りに1周する。/绕着水池顺时针转了一圈儿。 毎朝2時間トレーニングする。/每天早上锻炼两个小时。 パスタを標準よりやや長めに茹でて氷水で冷やす...【详细】
-
2014-05-13[日语]
日语翻译资格考试:技巧篇(16)
-
日语翻译技巧(16) よく現れる“来”と“去” 日本語の文中に「行く」や「来る」を表す語句がなくても、中国語に訳すときは“来”lái“去”qùをつけなくてはならない場合がある。このような“来”と“去”は一種の繋つなぎの働きをするものであり、次の2つのタイプに...【详细】
热门课程
反馈成功!感谢您对万语网的支持。
我们将认真阅读并处理您的意见或建议,以期改进~