-
2015-07-02[日语]
日语学习:諺・慣用句の語源10
-
◆酒池肉林(しゅちにくりん) 大きな池に白砂利をしき酒をたたえ、池の周りには丘にみたてた肉の山、林のかわりに乾肉を並べ、大勢の美女が舞い、飲めや歌えの大宴会? ◆助長 今では「助成」の意味にも使われますが?本来は、いらぬ力添えをしてかえって害する意味です。...【详细】
-
2015-07-02[日语]
日语学习:諺・慣用句の語源09
-
◆三顧(さんこ)の礼 『三国志』の蜀(しょく)の劉備(りゅうび)が諸葛孔明(しょかつこうめい)を軍師として迎えたときのこと。劉備は吹雪の中、孔明の草庵を訪ねましたが?二度までもすっぽかされてしまいます?劉備の義兄弟の関羽や張飛は腹を立てましたが?劉備は、どう...【详细】
-
2015-07-02[日语]
日语学习:諺・慣用句の語源08
-
日语学习:諺・慣用句の語源08◆紅一点 王安石の詩にある「万緑叢中紅一点」が語源で?晩春の多くの青葉のなかに、ただ一輪紅い花が咲いているという意味です?そしてこの紅い花は、石榴(ザクロ)の花です? ◆沽券(こけん)に関わる 「沽券」とは、土地?家屋などの所...【详细】
-
2015-07-02[日语]
日语学习:諺・慣用句の語源07
-
◆株(くいぜ)を守る 旧習を固守して融通が利かないという意味で、ウサギが偶然に木の切り株にぶつかって死んだのを見て?またぶつからないかと、毎日切り株を見張って暮らしたという愚かな宋の国の農夫の話です?「守株(しゅしゅ)」とも言います。 ◆逆鱗(げきりん)に...【详细】
-
2015-07-02[日语]
日语学习:諺・慣用句の語源06
-
◆管鮑(かんぽう)の交わり 春秋時代のはじめごろ、斉に住んでいた管仲(かんちゅう)と鮑叔牙(ほうしゅくが)は、若いころからお互いの才能を認め合う親友でした。やがて二人は長じてそれぞれ別の公子に仕えるようになりました。ところが、内乱が起こり、鮑叔牙が仕えていた...【详细】
-
2015-07-02[日语]
日语学习:諺・慣用句の語源05
-
◆臥薪嘗胆(がしんしょうたん) 呉(ご)王の夫差(ふさ)が越(えつ)に対する恨みを忘れないように薪(たきぎ)の上に寝たことと、越王の勾践(こうせん)が呉から受けた恥を忘れないように苦い肝(きも)を嘗(な)めたという故事で、復讐のためあるいは将来の成功のため長...【详细】
-
2015-07-02[日语]
日语学习:諺・慣用句の語源04
-
◆烏有(うゆう)に帰す 「烏」はカラスのことではありません。「烏(いずく)んぞ有らんや」と読み?「どうしてあるだろうか、いやない」という反語的な表現、つまり「全く何もないという意味です?とくに火災で丸焼けになって何もかもなくなる場合に使われます。 ◆屋上屋...【详细】
-
2015-07-02[日语]
日语学习:諺・慣用句の語源03
-
◆韋編三絶(いへんさんぜつ) 書物を繰り返し読むことで、孔子が『易経』を愛読してなめし革(=韋)のとじ紐が何度も切れたことから。 ◆有頂天 もとは仏教で色界?欲界の最高所とするサンスクリット語「bhava-agra」の漢訳?これが「天の最上に登りつめる」「...【详细】
-
2015-07-02[日语]
日语学习:諺・慣用句の語源01
-
◆圧巻(あっかん) 昔、中国の科挙(かきょ:官吏登用試験)のとき、もっともよい成績の答案を、ほかの答案のいちばん上に載せたことから?ほかの巻を圧する、すなわち書物や催し物などでもっともすぐれている部分を意味することばとなったのです。 ◆石に漱(くちすす)ぎ...【详细】
-
2015-07-02[日语]
日语学习:“豹”がつくことわざ/慣用句(01)
-
日语学习:“豹”がつくことわざ/慣用句(01)●管豹の一斑かんぴょうのいっぱん ●君子は豹変すくんしはひょうへんす ●虎豹豈犬羊の欺きを受けんやこひょうあにけんようのあざむきをうけんや ●虎豹の駒は食牛の気ありこひょうのくはしょくぎゅうのきあり ●豹...【详细】
热门课程
反馈成功!感谢您对万语网的支持。
我们将认真阅读并处理您的意见或建议,以期改进~