日本の各地方 7
来源: wanghongjie | 更新日期:2015-05-04 21:44:06 | 浏览(20)人次
日本の各地方 7第六章 日本の各地方
第七節 九州と沖縄地方 九州地方には福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島の7県があり、沖縄地方には沖縄県だけがある。この地域は面積、人口とともに日本全国の約12%を占めている。北は壱岐、対馬を隔てて朝鮮半島と、西は東中国海を挟んで中国大陸と向かい合い、南は南西諸島が飛び石のようにのびて、中国の台湾に続いている。 九州地方は、一般に山がちであるが、北と南では地形の特色が違っている。九州の北部には低く、なだらかな筑紫山地があり、その続きは北松浦半島などの半島となって、海岸線を複雑にしている。中央部には高くて険しい九州山地が北東から南西の方向に連なり、その東の端が、海に沈んでリアス式海岸となっている。山地の間にたくさんの火山や温泉がある。 筑後川は九州一の大きな川で、昔洪水を起こしていたため、筑紫平野ができたのである。九州地方は日本で最も温暖な地方で、特に冬が温和で凌ぎやすい。北九州は日本海式気候で、冬に曇りの日が多いが、降水量は少なく、雪はほとんど降らない。南九州は黒潮の影響を受け、夏には雨が多く、亜熱帯植物が自生している。九州地方は台風に襲われることが多く、毎年大きな被害を受ける。 北九州には北九州工業地帯があり、京浜、阪神、中京工業地帯と並んで日本の四大工業地帯の一つである。北九州工業地帯とは、普通、九州北部の企救半島から洞海湾沿岸に続いている、門司・小倉・八幡・戸畑・若松の5市が合併した北九州市の地域をいう。しかし、北九州市を中心として、これを取巻く福岡・佐賀・長崎・大分・山口などの工業地区を含める場合もある。北九州市は日本の工業地域の西の中心地であり、いろいろな工業の素材になる鉄鋼と化学製品を主に生産している。この工業地帯では鉄鋼や化学製品を主に生産している点や能率の高い大工場の多いことが特色である。このように、北九州工業地帯の工業の種類は6割近くが重化学工業部門に集中している。そのほか、金属、食料、セメント、ガラス工場が多い。また、久留米のゴム工業、大牟田の石油化学工業、長崎の造船業が栄えている。佐賀西部では古くから有田焼が有名である。しかし、現在は燃料や原料として石油や天然ガスがほとんど外国から輸入している。また、工業用水や用地の不足、公害の増加などの問題も現れてきた。このため、近年は京浜・阪神・中京の三大工業地帯や瀬戸内・東海などの新しい工業地域に比べて、工業生産が伸び悩み、日本全国に占める地位も年々低下している。 福岡市は、今では熊本・長崎に代わって、九州地方の政治・経済・文化の中心になっている。市の中心部には、大きなビルが建ち並び、政府の官庁や商社やデパートなどが集まっている。また、大学や新聞社も多い。博多駅は本州や九州各地への列車の発着駅であり、1975年には新幹線も開通した。郊外には九州の空の玄関福岡空港もある。 以前は、北九州は北海道とともに日本の石炭の二大産地の一つで、出炭量は全国の約40%に当たっている。しかし、今では石油の利用などによって、炭鉱が次々と閉山してしまった。 この地域の農業では、特に筑紫平野、熊本平野、宮崎平野を中心に米作りが盛んに行われている。そのほか、酪農、野菜、いぐさ、菜花などが生産され、シラス台地と山地ではさつまいも、煙草、果物などが生産されている。 九州の水産業では、長崎、福岡を基地にいわし、さば、烏賊などの沖合漁業が行われ、かつお、まぐろは鹿児島の近海でとれる。また、枕崎、日南などを基地とする遠洋漁業も行われている。漁港には製氷・冷凍工場、冷蔵倉庫、缶詰工場などあり、水産加工業も盛んである。長崎県の漁獲量は九州地方では最も多い。また、福岡・佐賀両県の沿岸では海苔の養殖が行われ、日本一の海苔産地になっている。 薩南諸島と沖縄諸島は亜熱帯性気候であり、一年中温暖であるため、蘇鉄・びろう・がじゅまるなどの亜熱帯植物が茂っている。沖縄県は日本国土の最南西部に位置し、九州の南西海上に浮かぶ60あまりの島々から成り立っている。面積は約2.246平方キロメートルで、人口は107万人あまりである。沖縄では、砂糖黍、パイナップル、二期作の稲、さつまいもなどを栽培し、近海でまぐろ、かつお、鯛などがとれ、水産物加工の工場もできている。しかし、沖縄には今でもアメリカ軍の軍事基地が多いため、工業開発や観光開発がうまく行かず、県民のほとんどはアメリカ人相手の商業やサービス業を営む。那覇市は沖縄県の政治・経済・文化の中心であるばかりでなく、国際航空路の要地でもある。 福岡市と北九州市はいずれも九州地方の大都市で、長崎は港町として歴史が古い。九州の鉄道や道路も海底トンネルや関門吊橋などで本州と結ばれ、阪神や京浜との行き来が大変便利になった。新幹線の新関門トンネルは長さが1万8713メートルもあり、日本一の長い鉄道トンネルである。 九州地方には雲仙天草、西表、阿蘇といった国立公園があって、いずれも大自然を競う風光の良い観光地である。火山や温泉などもたくさんある。西表には天然記念物のヤマネコ、コウモリなどが特に有名である。
日本の各地方 7 |
课程名称 | 有效期 | 课时 | 原价 | 优惠价 | 试听 | 购买 |
240天 | 80节 | 370.0元 | ||||
240天 | 75节 | 480.0元 | ||||
关闭查看课程有效期
|
155节 | 590.0元 |
关闭
试听课程
|
|||
360天 | 243节 | 590.0元 | ||||
关闭查看课程有效期
|
398节 | 840.0元 | ||||
240天 | 96节 | 498.0元 | ||||
240天 | 96节 | 498.0元 | ||||
关闭查看课程有效期
|
192节 | 898.0元 | ||||
60天 | 19节 | 198.0元 | ||||
240天 | 60节 | 500.0元 | ||||
120天 | 37节 | 398.0元 | ||||
150天 | 15节 | 258.0元 | ||||
150天 | 18节 | 358.0元 | ||||
关闭查看课程有效期
|
52节 | 498.0元 |
关闭
试听课程
|
你可能感兴趣的文章
- 日本語の常識1:切るのになぜ“刺す"か(在线日语学习网) 2018-11-09
- (中日对照)日本的便当(日语视频学习网) 2018-11-09
- 原创日语古典俳句(日语培训网) 2018-11-09
- 日本前首相鸠山由纪夫成为国内大学名誉教授(日语学习网) 2018-11-06
- 日本中小学“光盘行动”引争议(日语培训网) 2018-11-06