151体言+はともかく|はともかくとして “~~~暂且不谈”“~~~先不管c
zともかく(姑且不论,总之,不管怎样).
例:ほかの人はともかく、君にだけは?の?持ちを分ってもらいたい。
(别人暂且不谈,我只求你来理解我的心情。)
152体言+はもとより|はもちろん “不用说~~”“当然~~”表示前项程度较轻,自不待言,后项也不在话下。“~~~はもちろん”主观性较强,可用于口语书面语。“~~~はもとより”多用于书面语。
153??、形容?の基本形|形容??の?体形+反面(半面)“另一方面”多用于对同一事物所具有的两个不同侧面的叙述。
例:?送に便利な反面、??がかかる。(运输方便,但花费时间。)
一定(いってい)の利益(りえき)が??める(みこめる)反面、大きな?失を招く恐れもある。(虽然估计会有一定的利益,但另一方面也担心会蒙受巨大的损失。
154??基本形|サ?????す+べきだ|べきではない。“应该”|“ 不应该”多用于讲话人强调自己的主张建议。 它强调的是个人的意见。
例:バスの中では、若者は年寄りに席を?る(ゆずる)べきだ。(在公共汽车里,年轻人应该给老年人让座。)
?に?して、こんな失礼なことを言うべきではない。(不该对父母说这种无理的话。)
155体言の|用言?体形+ほか(は)ない “只有”“只好”
例:どうもすみませんというほかはない。(只有说声对不起。)
?める(あきらめる)ほかない。(只好死心。)
156体言|用言?止形+ほど 表示状态的程度。“到了~~~的地步”“~~~得~~”
例:新?が?めないほど暗くなった。(暗的不能看报)。
寂しくて泣きたいほどだ.(寂寞的简直想哭。) 157~~~ほど~~~ない“不比~~~”“比~~~不~~” 表示否定比较。
例:今年は去年ほど暑くない。(今年不比去年热。)
158体言|用言?止形+ほど “越~~~越~~~”
例:年を取るほど、物?え(ものおぼえ)が?くなる。(年纪越大,记忆力越差
159まい是“否定推量助??”,表示①否定の推量=“ないだろう” “恐怕不~~”②否定の意志=“う|ようとする” 五段??、助??ますの?止形|ほかの??の未然形+まい例:この?子では、明日も晴れるまい。(照这个样子,明天恐怕也不会晴。)
タバコはもう吸うまい。(我决心不再抽烟了。),~~~まいか 表示否定推测的疑问或反问。:
_?国したのではあるまいか。(他不是回国了吧。|他不是回国了吗?)
~~~う|ようか~~~まいか“是~~~呢,还是不~~~呢”
[9 G?ろうか?るまいかと考える。(考虑是回去呢,还是不会去呢。)体言+向きだ|向きに|向きの “适合~~~的” 表示客观事物适合什么。
例:子供向きの番?“适合儿童看的节目。この料理は日本人向きだ。(这个菜是适合日本人口味的。)
"
161体言+向けだ|向けに|向けの “面向~~~” 表示主观能动以什么为对象干某事!. 例:若者向けに服装をデザインする。(面向年轻人设计服装。)
留学生向けに??を?集(へんしゅう)する。(面向留学生编辑杂志。),
162体言も+用言?定形ば|たら+体言も(~~~も~~~ば|たら~~~も)“即~~~又” ;
例:お金もなければ、暇もない。(即没钱,有没时间。)
163体言+もかまわず “不管~~~”“不理睬~~”“不介意~~”
例:人目(ひとめ)もかまわずキスしている。(旁若无人的接吻。)
所もかまわず大きい声を出す人だ。(是个不分场所大声嚷嚷的人: 164活用??止形+もの“もの”:?助?、 以抱怨或不满的口气说明或辩解某种原因理由。多为女性或儿童使用,口语中也做“もん”
O例:だって知らなかったもの。(可我不知道嘛!); v私の言ったこと?かないもの。(我说的也不听啊。)
165用言?体形+ものがある“有~~~的东西”“有~~~的成分”%例:彼の音?の才能(さいのう)にはすばらしいものがある。(他的音乐才能有很了不起的地方。)
166活用??体形+ものか “哪能|岂能|怎能~~~呢?” 男子也可用“もんか” 表示强烈的反问。(三P125)
例:一?に?けるものか。(岂能输给一班呢!). 167??、活用??体形+ものだ|ものではない。“应该”“理应”“自然”|“不该”“不要”(三P214)表示一般的社会伦理习惯和必然的结果。否定表示:对违反道理常识习惯的事给予以告诫或劝说。 例:年を取ると目が?くなるものだ。(年纪大了,眼睛自然就不好使用了。);人のお宅へ伺う?は、??をしてから行くものだ。
(到别人家拜访时,应该先打电话然后再去。)
Xいくらうまくても、そんなにたくさん食べるものではない;
一度太ってしまうと、そう??にやせられるものではない。
人の?口(あっこう)を言うもんじゃない。
. B% X& z2 B' I9 w/ j: X% x
, q) |- O$ I- n$ x& Y' D6 @168用言?体形+ものだから|ものですから表示主观强调原因理由,往往带有辩解的语气。与もので意义相同,但是比它更强调主观认定的原因。ものだから在口语中也可以讲成もんだから。(相关内容见三P215 四P348)1 h7 y; F* c4 i' |, S
" T. |; A+ [" u. m) x& W4 O6 @
例:出がけにお客さんがきたものだから(是因为出去的时候来了客人)。
8 G/ {, q; @( e' z
* G( Z0 p, i: r+ RL9 a雨がひどいものだから、どうしても出られない(是因为雨太大,怎么也出不了门)。
4 r4 [3 T3 o% W" \1 n7 f4 D
( p8 r4 q( j% ]2 C% Eもので表示确定顺接条件,多用于解释说明(甚至辩白)产生某项结果的原因,有比ので语气更强烈的感觉。后项是既成事实,有时也讲成もんで。' k. Q( E# |& o, u7 R2 _
$ oS) M8 Z. o* |3 a
昨夜?くまで起きていたもので、朝寝坊してしまいました(是因为昨晚睡得太晚了,所以才睡早觉了)。6 g* C3 H4 u1 i/ h1 @/ ^
- x5 u8 X1 @& L& ~
あまり天?がいいもので、どこかへ出かけたくなった(是因为天气太好了,所以我想起什么起放玩玩)。. N. c, b) a( g8 u5 ?$ `
8 B% \9 ~& g# S1 j8 ?4 h7 e区别:名?の+ことだから:前项或明或暗的点明该名词具有的特征,后项多是根据前项做出的判断推测,前项多是表示人物的有关名词,后项多“きっと”“どうせ”等呼应。可以翻译为“因为|既然~~~~”,例子见第44条。用言?体形+ものだから:则是主观强调原因理由,往往带有辩解的语气,后项是既成事实。
活用??体形+ものの“虽然~~~但是~~~”“虽说~~~可是~~~” 表示承认前项是事实,即“それはほんとうだ”但后项却是与前项不相符的事实。常有“とは思うものの”“とはいうものの”
例:材料を?ったものの、作り方が分からない。
この本を?んだことがあるとはいうものの、何十年も前のことなので、?しい内容ははっきり?えていない。
170~~~ものなら “如果~~就~~”推量助??う|よう、可能??、助??の?体形+ものなら
ものなら”, 有两种用法
“可能??、助??の?体形+ものなら”“万一|假如~~~就~~~”「假定一种不能实现的事实」万一,假如。例如:①一人で行けるものなら、行っててみなさい(你一个人能去的话,你就去一下吧)。②そんなことでいいものなら、?にでも出来ます(如果那样就行的话,谁都会做)。③そんなにたくさん食べるものなら食べてごらん(如果你能吃那么多,那你就吃吃看)。
“う|よう +ものなら” 「假定一种将导致坏结果的事实」如果````可```前面的“う|よう”即是意志形。例如:①そんなことをしようものなら、大?だ。(要是干那种事,可了不得)。②嘘をつこうものなら、ただではおかない(如果你要说谎的话,我可轻饶不了你)。③私に?って?手なことをしようものなら、?して?しませんよ(要是背着我随便搞的话,我可决不答应)。
171~~~やら~~~やら “~~~啦~~~啦” 表示并列列举两个以上的事物,含有暗示其它的语气。例:?をしているのやら、得をしているのやら、一向に分かりません(什么赔啦赚了,一点也不知道)。
お花やらお茶やら?う(学习花道啦茶道了等)。
172???用形+ようがない|ようもない “无法~~”“不能~~~”
例:こんなに?れては直しようがない(坏成这样子,没法修了)。"言いようもないほど美しい(无法形容的美)。
どうしようもない(毫无办法)。
173活用??体形+ように“ように”は比?助??“ようだ”の“?用形”です。表示目的,“为了~~”“以便~~~”
例:汽?に?に合うように、早めに出かけた(为了赶上火车,提前出门了)。
?刻しないように?をつけてください(请注意不要迟到)。
?をよく通る(とおる)ように、もっと?を?けなさい(请把窗子开的大一点,以便好好透透风)。
174用言?体形+わけはない|わけがない “不会~~~”“不可能~~~” 表示从道理情理商认为某件事是不可能的。
例:帝国主?(ていこくしゅぎ)の本?(ほんしつ)は?わるわけはない(帝国主义的本质是不可能改变的)用言?体形+わけだ“当然”“自然” (三P192)表示某事项的成立理所当然,是某种原因导致的自然而然的结果。使句子含有是这么一种情况这么一种道理的语气。可不必翻译出来。
例:それなら、起こるわけだ。(那样的话当然要生气)“わけ”と“はず”の区?:
わけ:对某种已经实现的事实所做的解释和判断 はず:在某种根据的基础上所做的推理!
|例如:彼女は日本に10年もいたから、日本?が上手なわけだ((她在日本呆了10多年,日语当然好。)
彼女は日本に10年もいたから、日本?が上手なはずだ。
(她在日本已经呆了10多年,日语应该好)
|