您的位置:万语首页>学习指南> 日语阅读:京都の和菓子(假名标注)

日语阅读:京都の和菓子(假名标注)

来源: 万语网 | 更新日期:2007-08-21 18:15:43 | 浏览(214)人次

  京都(きょうと)の和菓子(わがし)

  (財(ざい))京都日本語(きょうとにほんご)センタ(せんた)ー 京都日本語学校(きょうとにほんごがっこう)

  井上(いのうえ) 真理(しんり)

  和菓子(わがし)は五感芸術(ごかんげいじゅつ)

  京都(きょうと)には何百年(なんびゃくねん)も前(まえ)に創業(そうぎょう)したという和菓子(わがし)の老舗(しにせ)がいくつもあります。日本の伝統(でんとう)文化(ぶんか)、伝統(でんとう)芸能(げいのう)のほとんどが、室町(むろまち)時代(じだい)の京都から始まったように、和菓子(わがし)もまた、何百年も前に京都が作り出した芸能(げいのう)のひとつなのです。しかも、和菓子は「五感の芸術」といわれています。「五感?目(め)、鼻(はな)、舌(した)、手(て)で感じるのはわかるけど、耳(みみ)はどうして?」と思うかもしれませんが、それは後(あと)でお話ししましょう。

  京都の四季(しき)と和菓子

  さて。日本には、春、夏、秋、冬という四つの季節がありますが、そのことをほとんどの日本人は幸運(こううん)だと思っています。忙(いそが)しい日々(ひび)の中、ふと気(き)がつくと昨日(きのう)とちがう今日(きょう)があり、それを五感(ごかん)で感(かん)じます。そんな日本人にとって、和菓子は季節の移(うつ)ろいや年中(ねんじゅう)行事(ぎょうじ)などを教(おし)えてくれる、小(ちい)さな「自然(しぜん)」であり、「暦(こよみ)」なのです。では、京都(きょうと)の四季を追(お)いかけていきましょう。

  季節を表現(ひょうげん)する

  春はもちろん?桜?。でも、早春(そうしゅん)は「梅(うめ)の花(はな)」です。桜が散(ち)ったら「青葉(あおば)」の初夏(しょか)。梅雨(つゆ)の「あじさい」のあとは、京都(きょうと)特有(とくゆう)の蒸(む)し暑(あつ)い夏が来ます。我慢(がまん)できないほどの暑(あつ)さの中(なか)、和菓子の世界では「流(なが)れる水(みず)」や「氷室(ひむろ)」をイメージした作品(さくひん)で涼(すず)しさを呼(よ)び寄(よ)せます。次(つぎ)に来(く)る秋(あき)は日本(にほん)の一番(いちばん)美しい季節(きせつ)です。「菊(きく)の花(はな)」が咲(さ)いて「柿(かき)の実(み)」が色(いろ)づき、山々(やまやま)、木々(きぎ)が紅(べに)や黄色(きいろ)に変(か)わっていきます。「銀杏(いちょう)」で表現(ひょうげん)します。時(とき)は移(うつ)り、葉(は)の落(お)ちた裸(はだか)の木(き)が寒(さむ)さを誘(さそ)います。そして、冬(ふゆ)の京都(きょうと)は「底冷(そこび)え」身体(しんたい)の底(そこ)から冷(ひ)えてきます。和菓子(わがし)は冬(ふゆ)を何(なん)で表現(ひょうげん)するのでしょうか。やはり、「雪(ゆき)」は菓子職人(しょくにん)にとって欠(か)かせないモチーフでしょう。そして、暖(あたた)かいものが欲(ほ)しくなるこの季節(きせつ)、和菓子(わがし)は温(あたた)かさを「柚(ゆず)」で表(あらわ)します。日本には、冬至(とうじ)に「ゆず湯(ゆ)」に入(はい)るという習慣(しゅうかん)があります。柚(ゆず)の香(かお)りに包(つつ)まれながら、身体(しんたい)の芯(しん)まで温(あたた)まるです。

  正月(しょうがつ)と和菓子

  大晦日(おおみそか)、除夜(じょや)の鐘(かね)を聞(き)きながら行(い)く年(とし)に別(わか)れを告(つ)げて、新年(しんねん)を迎(むか)えます。日本人(にほんじん)にとって、正月(しょうがつ)は大(おお)きな節目(ふしめ)であり、大切行事(たいせつぎょうじ)です。和菓子(わがし)も、新年(しんねん)には「松(まつ)」や「鶴(つる)」、「亀(かめ)」など、おめでたいものに変(か)わります。

  以上(じょう)、簡単(かんたん)に和菓子(わがし)で京都(きょうと)の一年(いちねん)をご紹介(しょうかい)しました。どうぞ、京都(きょうと)に来(き)て、あなた自身(じしん)の五感(ごかん)で和菓子(わがし)を味(あじ)わってみてください。

  耳と和菓子

  そうそう、五感(ごかん)の一(ひと)つの聴覚(ちょうかく)、耳(みみ)と和菓子(わがし)の関係(かんけい)をお話(はな)ししなければなりません。和菓子(わがし)は、そのひとつひとつに雅(みやび)な名前(なまえ)がつけられています。例(たと)えば、「松の雪(マツノユキ)」「八重霞(ヤエガスミ)」「沢辺の蛍(サワベノホタル)」「若葉陰(ワカバカゲ)」「子練り柿(コネリガキ)」などです。それぞれの響(ひび)きが耳(みみ)で聞(き)く芸術(げいじゅつ)だとはおもいませんか。

  数百年前(すうひゃくねんまえ)から続(つづ)く和菓子(わがし)の老舗(しにせ)が京都御苑(きょうとぎょえん)の向(む)かい側(がわ)、烏丸一条(からすまるいちじょう)の角(かど)にあります。そしてそのすぐそばに、54年(54ねん)の歴史(れきし)をもつ、日本語教育(にほんごきょういく)の「老舗(しにせ)」、京都日本語学校(きょうとにほんごがっこう)があります。

  「ああ、なんやほっこりしましたわ。ちょっと「おうす」でもいただきましょか。そうそう、ちょうどお歳暮(せいぼ)にいただいた和菓子(わがし)もあることやし。ほな」。これ、京都弁です。

文章标签:日语阅读:京都の和菓子(假名标注),实用资料,日语更多相关文章信息
如果下面的推荐课程让您意犹未尽,请猛击这里查看全部课程。
课程名称 有效期 课时 原价 优惠价 试听 购买
新版标准日本语初级上册 240天 80节 580.0元 370.0元
新版标准日本语初级下册 240天 75节 690.0元 480.0元
新版标准日本语初级全套 (上册、下册)
关闭查看课程有效期
查看
155节 1270.0元 590.0元
新版标准日本语中级 360天 243节 980.0元 590.0元
新版标准日本语全套(初级、中级)
关闭查看课程有效期
查看
398节 2250.0元 840.0元
新版标准日本语初级(上册)(唐蕾版) 240天 96节 698.0元 498.0元
新版标准日本语初级(下册)(唐蕾版) 240天 96节 698.0元 498.0元
新版标准日本语初级全套(上册、下册)(唐蕾版) 192节 1396.0元 898.0元
每天30分钟玩转日语发音 60天 19节 298.0元 198.0元
大家的日语(1) 240天 60节 600.0元 500.0元
N5达人日语会话 120天 37节 598.0元 398.0元
大家说日语(1) 150天 15节 398.0元 258.0元
大家说日语(2) 150天 18节 498.0元 358.0元
日语发音+大家说日语1.2套餐
关闭查看课程有效期
查看
52节 1194.0元 498.0元