日本语能力测试2級文字語彙問題集(四)
来源: 万语网 | 更新日期:2007-08-22 15:53:06 | 浏览(119)人次
5 副詞 ________________________________________ 問題1 (断定表現と呼応する陳述副詞)適当な副詞を選んでください。ただし、複数使える場合もあります。 ________________________________________ 必ず/絶対/決まって/確かに 1) 今度こそ、 勝ってみせる。 2) 荷物は受け取りました。 3) 彼は夕方になると、いつも この店に現れる。 4) 日本チームが勝つのは、 間違いない。 断定表現と呼応する陳述副詞 必ず :「ある条件下で間違いなく?する/なる」という意志や断定、「?ない」は来ない。 確かに :何か根拠があって「間違いなく?」と判断、「?ない」は来ない。 決まって:主に反復現象や個人の習慣や習性、「?ない」は来ない。 絶対 :「どんなことがあっても必ず?」という意志や確信、肯定も「?ない」も来る。 ________________________________________ 問題2 (推量表現と呼応する陳述副詞)適当な副詞を選んでください。 ________________________________________ おそらく/きっと/もしかして/確か 1) 今度の総選挙では、 ○○党が勝つだろう。 2) 誰もいないわ。 時間を間違えたのかしら。 3) あの人、 李さんと言ったと思うんだけど。 4)彼のことだ。 遅刻してくるに違いないよ。 推量表現と呼応する陳述副詞 もしかして/もしかしたら:「?かもしれない/?かなぁ/?かしら/?んじゃない」と呼応 たぶん/おそらく :「?だろう/?んじゃない」と呼応 きっと :「?だろう/?はずだ/?に違いない」と呼応 確か :不確かな過去のことを推量するときに使う。 ________________________________________ 問題3 (否定「ない」と呼応する陳述副詞)適当な副詞を選んでください。ただし、複数使える場合もあります。 ________________________________________ 1 決して/少しも/全然/まるで/さっぱり 1) このご恩は( )忘れません。 2) 昨日の映画は( )おもしろくなかった。 3) 最近、商売の方は( )だめだ。 4) 私が来るまで、( )ここを動かないでください。 5) 予想とは( )違って、Aチームは簡単に負けてしまった。 「ない」と呼応する陳述副詞ー1 決して:常に「ない」と呼応し、意志?判断を表すが、既定事実は表せない。 全然 :「ない」や「駄目だ?違う」など否定の意味を表す語と呼応する。既定事実に つく副詞で、意志?推量表現は使えない。 少しも:常に「ない」と呼応する。「全然」とほぼ同義だが、数量や程度を問題にする。 さっぱり:「ない」や「駄目だ」など一部の否定を意味する語と呼応し、期待している 事態が出現しないときに使う。*「違う、無理だ」などとは呼応しない。 まるで:「ない」や「駄目だ?違う」など否定の意味を表す語と呼応し、「全然ない」を 表す。ただし、人為的な事柄に使うので、自然現象に使うと不自然となる。 2 たいして/とても/なかなか/必ずしも/どうも 1)離婚が( )悪いことだとは言えないよ。 2)何度もやってみたが、( )うまくいかない。 3)一週間以内に500万円もの大金を準備しろなんて、( )無理だよ。 4)どうしたんだろう。電車が( )来ないねえ。 5)試験は( )難しくなかった。 「ない」と呼応する陳述副詞ー2 たいして:常に「?ない」と呼応し、「それほど?ない」の意味 とても :「(可能形)ない」以外にも、「無理だ?不可能だ」と呼応し、不可能なことを表す。 なかなか:常に「?ない」と呼応し、実現が困難で「容易には?ない」という意味。 必ずしも:常に「?ない」と呼応し、必ず例外があるという部分否定。 どうも :「理由はわからないが、何となく?と感じる」という意味 ________________________________________ 問題4 (「ようだ/そうだ/らしい」と呼応する陳述副詞)適当な副詞を選んでください。ただし、複数使える場合もあります。 ________________________________________ 今にも/まるで/まさか/危うく/どうも/どうやら 1)( )私を騙しているんじゃないでしょうね。 2)( )自転車とぶつかりそうになった。 3)腐って、( )壊れそうな木の橋が架かっていた。 4)( )明日は晴れそうだね。 5)( )水を打ったような静けさだ。 6)( )道に迷ったらしい。 「ようだ/そうだ/らしい」と呼応する陳述副詞 まるで :「ようだ/みたいだ」と呼応し、とても類似していることを表す。 今にも :「そうだ」と呼応し、「?そうなる寸前だ」という意味を表す。 まさか :多くは「ないだろう」と呼応し、とても信じられないという気持ちを表す。 危うく :「する-ところだった/し-そうになった」と呼応し、「そうなる寸前だった」 という意味を表す。 どうやら:「ようだ/そうら/?らしい」と呼応し、「何となくと感じる」という意味を表す。 どうも :「どうやら」と意味はほとんど変わらないが、よくない事態に使うことが多い。 ________________________________________ 問題5 (仮定表現と呼応する陳述副詞)適当な副詞を選んでください。ただし、複数使える場合もあります。 ________________________________________ 万一/一旦/せめて/いくら/たとえ/どんなに 1)この子は( )泣き出したら、なかなか泣きやまない。 2)( )お世辞でも、褒められれば悪い気はしない。 3)今は( )苦しくとも、未来を信じて生きていく。 4)わけも聞かずに退学処分なんて、( )なんでもひどすぎます。 5)( )お茶でも、飲んでいってください。 6)( )東京に大地震が起こったとしたら、被害は想像を絶するものになるだろう。 ________________________________________ 問題6 (依頼や希望に関係する副詞)適当な副詞を選んでください。 ________________________________________ どうぞ/どうか/ぜひとも/なるべく/どうしても 1)( )気を落とさないでください。 2)( )こちらにお座りください。 3)( )この計画は実現させなければならない。 4)この事業は( )成功させたいです。 5)教室では( )日本語以外は使わないようにしてください。 依頼や希望に関係する副詞 どうぞ :勧めや許可?依頼に使う。 どうか :丁寧な依頼や、希望?願望を表す。 ぜひとも :「ぜひ」を強めた言い方で依頼や希望の表現と一緒に使う。 なるべく :「できるだけ」の丁寧な言い方 どうしても:「どんな手段を用いてでも」と、強い意志や希望を表す。 ________________________________________ 問題7 (「特に」のグループ)適当な副詞を選んでください。 ________________________________________ せっかく/わざわざ/わざと/無理矢理 1)電話ですむんだから、( )行くことはないよ。 2)( )大学に合格したのに、どうして行くのを辞めたの? 3)( )の努力も水の泡になった。 4)( )お酒を飲まされた。 5)好きなのに、( )嫌いなふりをする。 「特に」に関係する副詞 せっかく:「何かの期待を込めて、特に?する」という意味。「せっかくのN」という形 も多く使われる。 わざわざ:「そこまでしなくてもいいことなのに、敢えて負担の多い方法を選んでする」 という意味。主に意志動詞に係る。「わざわざのN」の形はない。 わざと :=故意に/意識してそうしようとすること。 無理矢理:=無理に/相手の嫌がることを強引に行うこと。 ________________________________________ 問題8 (人の態度や様子を表す副詞)適当な副詞を選んでください。ただし、複数使える場合もあります。 ________________________________________ 1 はっきり/きっぱり/しっかり/きちんと/はきはき/いきいき 1)この店の店員は客への応対が( )していて、感じがいい。 2)そんな無理な要求は( )断った方がいい。 3)( )話さないと、相手には伝わらないよ。 4)時間どおりに( )集まってください。 5)子供たちは( )した表情で、サッカーに興じていた。 6)( )勉強をするんですよ。 人の態度や様子を表す副詞ー1 はっきり:鮮明で明瞭な状態や、「頭がはっきりする」のように体調や気分が壮快なも表す。 きっぱり:迷いのない断固たる態度を表す。断るときに使うことが多い。 しっかり:十分に、そして確実にという意味や、堅固な様子、堅実な態度などを表す。 きちんと:乱れがなく整っていることや、正確で過不足がないこと。 はきはき:動作?態度?物の言い方などが機敏で、手際のよいさま。 いきいき:活気の満ちているさま、或いは新鮮で生気があふれているさま。 2 ぼんやり/がっかり/のんびり/ゆっくり 1)退職後は田舎で( )暮らしたいと思っている。 2)彼女は( )、窓の外を眺めていた。 3)試験に落ちて( )している。 4)今からでも、( )間に合うよ。 5)( )していて、交通事故を起こした。 人の態度や様子を表す副詞ー2 ぼんやり:何も考えず、放心状態.或いは、色?輪郭?意識?記憶などが明瞭でないこと。 がっかり:期待通りにならず、失望して元気がない様子。 のんびり:「のんびり」は心配事がなく、心や体がくつろいだ様子。 ゆっくり:急がない様子や、時間や空間に十分余裕があること。 3 ごろごろ/だらだら/うろうろ/ぐずぐず 1)( )文句を言わず、さっさとやれ。 2)やる気がなさそうに、( )仕事をしている。 3)あなた、( )寝ていないで、掃除でも手伝ってください。 4)出口がわからず、( )歩き回った。 5)( )していると、遅刻するわよ。 人の態度や様子を表す副詞ー3 ごろごろ:人が怠けて何もしないでいる様子。 だらだら:物事の進行が遅かったり、物事をのろのろとする様子。 うろうろ:どうしたらよいかわからず、落ち着きなく動きまわる様子。 ぐずぐず:なかなか行動を開始しなかったり、ぶつぶつ不平を言うこと。 4 いらいら/はらはら/どきどき/うきうき/わくわく/むかむか 1) 姉はデートなので、( )と支度をして出かけた。 2)( )しながら、憧れの歌手の登場を待っている。 3)いくら待ってもバスが来ないので、( )する。 4)もうすぐ自分の出番かと思うと、胸が( )する。 5)( )しながら、空中ブランコショーを見ている。 6)あんな奴の顔を見るだけでも、( )する。 人の態度や様子を表す副詞ー4 いらいら:思い通りにならなくて焦る気持ちで、事態の進行が後れているときに使う。 はらはら:どうなるかと心配している様子で、危険な状態を見たときにに多く使う。 ひやひや:怯えたり、恐ろしくて気が気でない様子。 うきうき:楽しくて、心がはずんで落ち着いていられない様子。 わくわく:期待していることの出現を興奮しながら待っている様子。 むかむか:こみ上げるような怒りや不快感 ________________________________________ 問題9 (比較や選択に関係する副詞)適当な副詞を選んでください。 ________________________________________ 更に/むしろ/よけいに/とにかく/ともかく 1)教師に聞くより、( )自分で調べた方が身につくものです。 2)夕方になると、雨は( )強くなった。 3)見るなと言われたら、( )見たくなるものだ。 4)買う買わないは( )、一度お試しにお使いになってみてください。 5)ぶつぶつ言うな。( )与えられた仕事をしろ。 比較や選択に関係する副詞 更に :「程度が以前より、もっと?」という意味を表す。 むしろ :AとBを比較して、より適切な方を選択する副詞. よけいに:理由や条件の句に続き、「?ので/たら、ますます?」という意味を表す。 とにかく:「色々問題があったとしても、今は最優先で?」という意味を表す。 ともかく:「色々問題があるけれども、今は保留して?」という意味を表す。 ________________________________________ 問題10 (程度に関係する副詞)適当な副詞を選んでください。ただし、複数使える場合があります。 ________________________________________ さすが/実に/なかなか/かなり/ずいぶん 1)( )食べるね。ご飯をもう五杯もお代わりしたよ。 2)この映画は人の心を打つ( )すばらしい作品だ。 3)( )名酒と言われるだけあっておいしい。 4)この作文は( )よく書けているじゃないか。 5)彼は( )生活に困っているようだ。 程度に関係する副詞 さすが :「思った通り、ほんとうに?」と賛嘆の気持ちを表す。 実に :「ほんとうに」という意味だが、感嘆や賛嘆の気持ちを表す。 なかなか:「とても」の意味だが、常にいい評価と結びつく副詞で、賛嘆の気持ちが表れる。 かなり :「相当」と同義.普通をやや上回る程度を表す。 ずいぶん:「非常に」の意味だが、「思った以上に」という気持ちを表す。 ________________________________________ 問題11 (時に関係する副詞)適当な副詞を選んでください。ただし、複数使える場合があります。 ________________________________________ 先ほど/この間/ただ今/今に/やがて 1)( )は娘がお世話になりまして、ありがとうございました。 2)社長、( )A社の田中専務からお電話がございました。 3)( )の時刻は正午です。 4)( )君も人の親になる日が来るだろう。 5)そんなに無理をしていると、( )病気になるよ。 時に関係する副詞 先ほど :「さっき/今さっき」の丁寧な言い方。 この間 :少し前の日に起こったことを漠然と指す。 ただ今 :「今」の丁寧な言い方 今に :近い将来を表す副詞で、推量や希望などの文脈で使われる。 やがて :「いつになるかは分からないが、将来?」という意味で、「今に」より遠い未来。 ________________________________________ 問題12 (「すぐ」のグループ)適当な副詞を選んでください。 ________________________________________ 早速/至急/いきなり/たちまち/さっさと 1)友人から手紙が来たので、( )返事を書いた。 2)お母さんが危篤です。( )病院に来てください。 3)彼は( )ドアを開けて入ってきた。 4)その新製品は、店に並べると、( )売り切れた。 5)ぐずぐずしないで、( )仕事を片づけろ。 「すぐ」に関係する副詞 早速 :「自ら望んで、すぐ?する」という意味で、仕方なくする行為には使わない。 至急 :「大急ぎで」という意味の丁寧な言い方。 いきなり:「突然」の意味だが、動作の主体は常に人で、自然現象には使えない。 たちまち:事態の進行や変化が非常に速い様子。 さっさと:「迷ったり他のことに気を取られたりしないで、早く?」という意味。 ________________________________________ 問題13 (「もうすぐ」のグループ)適当な副詞を選んでください。ただし、複数使える場合があります。 ________________________________________ まもなく/いよいよ/そろそろ/いずれ 1)10時だから、( )出かけようよ。 2)( )10番線に上り電車が到着します。 3)待ちに待った結婚式も、( )明日になった。 4)このままでは、( )この会社は倒産することになるだろう。 5)お客様も( )お見えになるころです。 「もうすぐ」に関係する副詞 まもなく:現時点からあまり時間をおかないで確実に実現するという判断。 いよいよ:事態が最終段階へと近づくことを表す。*その他に、「ますます」の意味も持つ。 そろそろ:予定の時間がしだいに近づいていることを表す。 いずれ :「近い将来に、きっと?」という意味。 ________________________________________ 問題14 (変化や事態の発生に関係する副詞)適当な副詞を選んでください。ただし、複数使える場合があります。 ________________________________________ しだいに/ますます/ひとりでに/自ずと/いつの間にか 1)気がつくと、( )夜が明けていた。 2)真相は( )明らかになるだろう。 3)風邪でドアが( )に空いた。 4)結婚してから、( )美しくなりましたね。 5)日本語を勉強するにつれて、( )日本文化への関心も高まっていった。 変化や事態の発生に関係する副詞 しだいに :順を追って少しずつ変化していく様子。 ますます :状態変化や程度が勢いよく進む様子。 ひとりでに :自然に必然的に。自然現象や物理現象、生理現象に用いる。 自ずと :自然に必然的に。ただし、自然現象や生理現象には使えない。 いつの間にか:「いつ起こったのか、わからないうちに」という意味。 ________________________________________ 問題15 (事態の成立を表す副詞)適当な副詞を選んでください。ただし、複数使える場合があります。 ________________________________________ すでに/ついに/とうとう/やっと/ようやく 1)三億円強奪事件の犯人は、( )見つからなかった。 2)あの事件から、( )一年が過ぎ去った。 3)子供の頃からの夢が( )実現した。 4)妻は家を出たきり、( )帰ってこなかった。 5)これで( )安心して眠れる。 変化や事態の発生に関係する副詞 すでに :「もう?した」の書き言葉.ただし、以前に完了している事態しか表せない。 ついに :予定?予想した事柄の実現を表す。結果を強調する。 とうとう:「いろいろ大変だったが、ついに?」と、実現への過程が強調される。 やっと :期待していた事柄が様々な困難の末に実現した様子。喜びが表れる。 ようやく:待ち望んだことが、長い間待った末に実現する様子。それまでの苦労が強調される。 ________________________________________ 問題16 (無意識?不本意の行為を表す副詞)適当な副詞を選んでください。 ________________________________________ つい/うっかり/思わず/ふと/あいにく 1)答案用紙に( )名前を書くのを忘れてしまった。 2)私、甘いものを見ると、( )食べたくなるの。 3)( )振り返ると、先生が立っていた。 4)悔しくて、( )涙が出た。 5)せっかくのお越しくださったのに、( )主人は出かけておりまして。 変化や事態の発生に関係する副詞 つい :無意識のうちに行う行為。ただし、本能的?習慣的な事柄に使う。 うっかり:不注意で失敗したときに使う副詞. 思わず :その瞬間に自然にわき上がった感情や、条件反射的な一回限りの行為。 ふと :何気なく行った軽い行為で、偶然性を伴う。 あいにく:期待や目的に反する事態となったと気に使う。 ________________________________________ 問題17 (回数を表す副詞)適当な副詞を選んでください。 ________________________________________ 常に/しばしば/たまに/たまたま/めったに 1)彼女は体が弱いので、( )学校を休む。 2)先日、電車の中で( )木村君に会った。 3)健康には( )気をつけている。 4)これは君にとって、( )ないチャンスだよ。 5)忙しくて、田舎には( )しか帰っていません。 回数を表す副詞 常に :「いつも」の書き言葉. しばしば:回数が多いことを表す。「たびたび」は同義語. たまに :かなり時間をおいて起こることを表す。「ときどき」より回数は少ない。 たまたま:その時、偶然生じたことを表す。 めったに:「めったに?ない」の形で、極めて少ないことを表す。 ________________________________________ 問題18 (予想との一致を表す副詞)適当な副詞を選んでください。ただし、複数使える場合があります。 ________________________________________ やはり/なるほど/さすが(に)/相変わらず/果たして 1)僕の方は、( )貧乏暇なしだよ。 2)( )自分のうちが一番落ち着くねえ。 3)( )名優と言われるだけあって、抜群の演技力だ。 4)「???というわけなんです。」「( )、そういう事情でしたか。」 5)天気予報は午後から雪になるといっていたが、( )大雪になった。 予想との一致?不一致を表す副詞 やはり :予想や期待していた事柄と現実が合致したときに使う。 なるほど :知識や情報、意見と現実が合致することを表す副詞で、多くは納得したときに使う。 さすが :予想や期待していた事柄と現実が合致したときに使うが、感嘆や賛嘆の気持ちを強く表す。 相変わらず:「以前と同じように」を意味する。 果たして :「果たして?だろうか」と疑問の気持ちを表すほか、「やはり」の意味で使うこともある。 ________________________________________ 問題19 (例示や言い換えを表す副詞)適当な副詞を選んでください。 ________________________________________ 例えば/いわゆる/いわば/つまり/かえって 1)パソコンは、( )便利な文房具のようなものだ。 2)彼は努力家と言うべきで、( )天才とは少し違う。 3)道が混んでいるときは、歩いた方が( )早いことがある。 4)マスコミ業界、( )テレビや新聞?雑誌などは???。 5)( )、君は何が言いたいんだい? 例示や言い換えを表す副詞 例えば :「例を挙げて言えば」と、具体的な事例を示す。 いわゆる:「世間で一般にそう言われている/俗に言う」という意味を表す。 いわば :「喩えて言えば」と比喩を例示する副詞で、「ようなものだ」と呼応することが多い つまり :内容を言い換えたり、説明し直す時に使う。「すなわち」は書き言葉になる。 かえって:「(予想などと)反対に?」という意味を表す。 ________________________________________ 問題20 (結論を述べる副詞)適当な副詞を選んでください。 ________________________________________ 結局/いずれにせよ/どうせ/もともと/本来 1)( )なら、社長が伺うところですが、???。 2)( )間に合わないんだから、ゆっくり行こうよ。 3)ここは( )海だったところを埋め立てて作られたんだ。 4)君は反対かもしれないが、( )会議で決まったからには従ってもらう。 5)いろいろ治療を試みたが、( )治らなかった。 例示や言い換えを表す副詞 結局 :「色々あるが、最終的には」という意味を表す。 いずれにせよ:「AでもBでも、どちらにしても?」という意味を表す。 どうせ :「最初から結果はわかっているから、考えても無駄だ」という諦めの気持ちを表す。 もともと :「最初から/最初は」と同義. 本来 :「当然そうあるべきこと」という意味で、常識や道徳、規範などを表す。 |
课程名称 | 有效期 | 课时 | 原价 | 优惠价 | 试听 | 购买 |
240天 | 80节 | 370.0元 | ||||
240天 | 75节 | 480.0元 | ||||
关闭查看课程有效期
|
155节 | 590.0元 |
关闭
试听课程
|
|||
360天 | 243节 | 590.0元 | ||||
关闭查看课程有效期
|
398节 | 840.0元 | ||||
240天 | 96节 | 498.0元 | ||||
240天 | 96节 | 498.0元 | ||||
关闭查看课程有效期
|
192节 | 898.0元 | ||||
60天 | 19节 | 198.0元 | ||||
240天 | 60节 | 500.0元 | ||||
120天 | 37节 | 398.0元 | ||||
150天 | 15节 | 258.0元 | ||||
150天 | 18节 | 358.0元 | ||||
关闭查看课程有效期
|
52节 | 498.0元 |
关闭
试听课程
|
你可能感兴趣的文章
- 日本語の常識1:切るのになぜ“刺す"か(在线日语学习网) 2018-11-09
- (中日对照)日本的便当(日语视频学习网) 2018-11-09
- 原创日语古典俳句(日语培训网) 2018-11-09
- 日本前首相鸠山由纪夫成为国内大学名誉教授(日语学习网) 2018-11-06
- 日本中小学“光盘行动”引争议(日语培训网) 2018-11-06